先日、クラブの近くに用があり、帰りにおやつ配りをしました。
ついでに、何か出れるレッスンあるかなーと、受付で聞いてみると。
駈歩レッスンは、駈歩のお馬不足で難しい。
正反動のレッスンなら大丈夫と言われて。
正反動のレッスンを受けました☺️
ベーシックのレッスンなので、馬装はスタッフさんなんですが。
クラスがベーシックより上で。馬装出来るならしてもらってOKということなので。
自分で馬装しました☺️
お相手は。
お久し振りのライゾーでした🎵
50鞍目くらいのときに乗せてもらったので。
かなり久しぶり。
ライちゃんの印象。
揺れが少なく、乗り心地が最高❗
ただ、たまにロックオン(^_^;)
前のお馬を噛みに行こうとするので、馬間距離に気を付ける。
そんな仔です(^_^)
馬装が終わり、待機。
腹帯を我慢してくれたので、黒糖を1つあげると、ご満悦のライちゃん🎵
かわいいです(^_^)
レッスンは、7人。
久しぶりのベーシックの馬場は、とっても狭く感じます😅
そこに7頭。何事も起きず、ベーシックのお馬たちは、本当に凄いです☺️
常歩。
脚をふれると出ます☺️
少ししてから、脚を入れて、推進させて。
手綱をだんだん短く持ったけど。
ライちゃんは、あまり短いのが嫌いのようで頭を少しふりました。
なので、少し長めにすると、大丈夫でした。
速歩。
両脚の合図で出ます☺️
正反動、出来る人はやっていいと言われたので、正反動で。
広い馬場のレッスンでも、正反動をしてますが、特に指摘されたことがなく。
自分なりに、合っているのか?気になってました。
先生には。
そのままで大丈夫。リズムも合ってるね。
ただ、もう少し太ももを閉めるともっと良くなるよと言われました。
言われた通りに、意識してやってみると。
その方が安定しました☺️
太ももは閉めて。足は力をいれず、ブラブラなので。
中々、難しいです(^_^;)
ライちゃんの揺れは少なくて。とっても気持ち良かったです🎵
ライちゃんの背中は、やはり柔らかいなー❤️
ライちゃん🎵ロックオンしないで。穏やかに頑張ってくれてありがとう☺️
久しぶりにお相手してもらって、嬉しかったよ🎵
以前よりは、少し成長してるかもと感じられました🎵
当時は、歩度を伸ばすのも精一杯だったので。
パッと移行出来るようにはなったかなぁ。
3回目のライちゃん❤️久しぶりに乗せてくれてありがとう🎵
ライちゃんをお部屋に返して終了。
人参多めにあげました☺️
正反動。きちんと指摘してもらえて、良かったです。
160鞍目☆
駈歩レッスンをこの日は受けました🎵
駈歩の次のクラスにいけるか?見極めの日。
緊張。そして、お相手は誰かなぁと確認すると。
バリテックでしたー❤️
バリちゃんは、何度もお相手になってもらっています。
ただ、駈歩にしやすい仔ではないので。
そこだけ不安(^_^;)
バリちゃんをお部屋から連れてきて、馬装。
バリちゃん!おはよー、今日もよろしくねと話しかけながら、ブラシをかけて。
蹄の裏堀りも。初めてのときのバリちゃんは。
少しあんた誰?みたいな感じで。すんなり脚をあげてはくれませんでした。
今は、何回も乗せてもらったからか?
すっとあげてくれて。後ろ脚は、反対もどーぞという感じで、自分からあげてくれます(笑)。
優しいバリちゃん❤️大好きです☺️
穏やかそう(^_^)
レッスンは、6人でした。
先生には。
バリテックかぁ。頑張りましょう!と言われました😅
常歩。
バリちゃんは、のんびりな仔。
ゆっくり常歩。
歩度を伸ばすのも、弱めから強めて行きましょうとやったんですが。
先生が言う、2くらいの力でやっても、バリちゃんは変わりません(^_^;)
他の仔より重い。なので。もう少し強めに合図してました。
速歩。
両脚の合図で、出ます。
少し速くするために、一度肩に鞭をいれました。
駈歩は、前半組。
バリちゃんは、いつも外周で、いわゆる前進気勢をつくれても。
内周に入った途端に、ほぼスタートのときくらいに戻ります😅
そこから、またつくりなおし。
脚を入れながら、鞭も肩に入れる。
先生には。バリテックは、他の馬より痛点が敏感ではない。
もっと鞭も使って~と言われて。
バリちゃん、ごめんねと思いながら、鞭を強めに連打。
駈歩になりました☺️
以前は、すぐ速歩に落ちていたバリちゃん。
やっと最近、駈歩継続できるようになりました🎵
バリちゃんの駈歩、滑らかで気持ちいいです🎵
先生には。
今みたいに、脚と鞭を使いながら、わかりやすく合図すれば走ってくれる。
いい感じですよー、手綱の加減を、多分感覚的に出来てるんだよね、手綱を譲るところは譲ってと出来てるので、その調子~と言われました。
バリちゃんで、ぐるぐるまわれると、嬉しいです☺️
無事に駈歩終了。
待機の常歩で、サークルを入れ替わるときに。
結果は、最後に~と言われました😅
うーん、どうだろ?駈歩大丈夫だったけど、本当は、もっと最初から、メリハリのある合図で。
スムーズにしなければいけなかったなーと反省。
常歩しながら、バリちゃんに、鞭たくさん使ってごめんねと、心の中で話しかけてました。
無事にレッスンは終了。
下馬するときに、先生が来ました。
先生は。
『結果からいうと、合格!上のクラスあがっていいですよ。上のクラスなら、外回りの広い方で駈歩をするから、多分今より、馬も走りやすいから、楽だよ。広い方で、気持ちいい駈歩。たくさん感じてくださいね。今の狭いサークルでやっているより、確実に上手になれますから。』と言われました🎵
ありがとうございますと話して終了。
バリちゃんのおかげで、見極め合格出来ました☺️
以前は、継続出来なかったバリちゃんで、合格出来たことがめっちゃ嬉しいです☆
バリちゃん!ありがとう~と、ポンポン触ると、ん?なんか嬉しそうだね?どうしたの?みたいな顔をされました(笑)。
上のクラスでも。出てくるお馬は、今のクラスと、あまり変わらないので。
不安なく頑張れます☺️
ただ、ベガちゃんだけ。本当に難しいので(^_^;)
またベガちゃんに当たったときは。
少しずつ乗れるように頑張ります☺️
予約を入れ直して。お祝いにランチを食べました🎵
チキンのハニーマスタード❤️
とっても美味しかったです☆
バリちゃんに、お礼に行くと。
頑張ったでしょーみたいにアピールしてました(笑)。
本当に。バリちゃんのおかげなので。
たくさん人参を❤️ボリボリ嬉しそうに食べてました(^_^)
どの仔でも。スムーズな駈歩を出せるように頑張りたいです(^_^)
バリちゃん❤️たくさん走ってくれてありがとう☺️
またお相手のときは。よろしくね☺️