その夜に、頂いたイタリアンをここに出すの?
お恥ずかしながら、滅多にこんなことがないのでお許しあれ!(爆笑)
親子で乾杯!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・うつに悩むかたへ・・・
ふーちゃんが 病に悩んでいたのは50代半ばでした
今朝の カレンダーの文字に
ふーちゃんの思いは重なります
少しだけ変えて 届けましょう
皆 小さい頃があった
いつの間にか 大人に慣れて
表情も 瞳の色もすっかり変わった
これからやりたいことを 思い出してみよう
まだ生きてるんだもん 遅くはない!
生きている! これほど素晴らしいことはない
大切にしなければならないのです!
カンパイだけに飲めそうに見えますね
それがふーちゃんも娘もチョットだけですよ
良裕さんはお酒?焼酎?ワイン?(笑)
少しづつの食事も割と好みです。
我が家は、筑前以外は酒を全く飲みません、寂しいものです。
お立ち寄り頂きまして
ありがとうございます
とてもお優しいハンドルネームですね
お気持ちが伝わるようです。
時々の更新になっていますが
ブログの繋がりは嬉しいものです。
ご訪問ありがとうございました。
とても美味しそうなご馳走、・・・・・。
ぜひ、食べたくなりましたよ。
ご紹介、ありがとうございました。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
お帰りになっているのですね
これから伺いますね。
お疲れでしょうに
早速のコメント有難く思いましたよ(ニッコリ)
幸せって お金ではないのですね
アレルギーは大変ですね。
友人の娘さんが美容師を目指し
その勉強のために使う液体に負けて
とうとう途中で飽きらめたと聞いていますよ
でも娘さん続けられているのですね(拍手)
今朝は近くの友人を
大正琴の会場へ送ってきました
ふーちゃんは午後からは
土曜日のF/Dの例会へ!
お墓参り等々・・・さぁ~良い一日を(笑)
一度フレンチレストランへ行った事が有りましたが、
娘も友達もベルさんも、お酒を一滴も飲まないので、
オーダーの時恥ずかしかったです。
やっぱりシャンペンぐらいは飲めると良いですね。
娘はアルコールアレルギーですから、看護師のくせに、
注射の時のアルコール綿にも反応して、手が真っ赤になるのよ(笑)
DVDでステップの勉強をしていたところです
そろそろ閉じようと思い、ここで開きますと!
早々のコメントです・ありがとうございます
余りパチパチはマナーに反しますので
撮れただけ載せましたよ(笑)
毎日だとカロリーが心配ですよネ・ハハハ~~
偶の偶には良いものですねえ(ニッコリ)
たまにはこのようなお食事もなくってはですね。
お嬢様との楽しい会話が聞こえてきますよ。