ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ふーちゃんの 小窓
思いのまま・感じるままを
ページに綴っていきたい・・・
最後の柿です
2012-11-26 12:00:25
|
日記
昨日です
最後の柿に夢中になっているスズメが見えます
やはりサッシを開けると
逃げられそうなので部屋から撮りました
判りづらいですが
ヒヨドリの足に注目です
頑張っていますね
今年の柿も殆ど鳥たちに・・・
もうこれが最後の柿です
コメント (14)
«
上手く撮れない!
|
トップ
|
種子島で見かけた植物
»
このブログの人気記事
苦しみ 学びの一冊 メンバーとともに楽しむ 感...
友人と共に歓び合う 世界の音楽が胸に響く 幸せ...
吉野公園初デビュー 踊る喜び フリマ 感謝します
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります...
喜びを共に・そして一言
種子島の新米
桜島よ!
新曲支部伝達講習会 上手くいかないパソコン 感...
散策・・・
亡夫の命日 家族のぬくもり 頭痛 でも感謝です
最新の画像
[
もっと見る
]
何処に落ち着くのだろう ブロ友さん方と別れたくない 感謝します
4時間前
何処に落ち着くのだろう ブロ友さん方と別れたくない 感謝します
4時間前
何処に落ち着くのだろう ブロ友さん方と別れたくない 感謝します
4時間前
何処に落ち着くのだろう ブロ友さん方と別れたくない 感謝します
4時間前
何処に落ち着くのだろう ブロ友さん方と別れたくない 感謝します
4時間前
何処に落ち着くのだろう ブロ友さん方と別れたくない 感謝します
4時間前
苦しみ 学びの一冊 メンバーとともに楽しむ 感謝します
4日前
友人と共に歓び合う 世界の音楽が胸に響く 幸せを分かち合おう 感謝します
1週間前
友人と共に歓び合う 世界の音楽が胸に響く 幸せを分かち合おう 感謝します
1週間前
友人と共に歓び合う 世界の音楽が胸に響く 幸せを分かち合おう 感謝します
1週間前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんにちは~♪
(
エゾモモンガ
)
2012-11-26 12:59:47
最後の柿‥‥
此れからも、買って刺しておきましょう (* ̄m ̄)プッ !
エゾモモンガ家では、柿は高いので
野鳥にあげるのは、リンゴです!
ヒヨドリのオスが、独占してますよ~ (;ω;)
返信する
こんにちは~!
(
まっくんの館
)
2012-11-26 15:26:13
野鳥の可愛い姿が見られますね。
此れが最後の一個ですか~!
小鳥達も明日から寂しくなりますね。
当方はまだ15、6個残っています。
熟柿から順番にネットを外しています。
返信する
こんにちは~。
(
筑前の国良裕
)
2012-11-26 15:28:53
柿も鳥たちの餌になって本望でしょうね。
それにしても熟して美味しそうな柿ですね。
返信する
今年はヒヨドリも・・・
(
やま悠作
)
2012-11-26 16:47:33
ふーちゃん、お宅のお庭にも野鳥が来はじめましたね。
嬉しいね。
撮りあいっこしましょうね。
返信する
こんばんは
(
ふーちゃん
)
2012-11-26 17:03:37
モモンガさんへ
そうしましょう・そうしましますね
特に今日の鹿児島の今は凄く寒いです
暖房・暖房に頼っています
モモンガさんとこは
考えられない寒さ・痛さでしょうね~
それでもお部屋はあったか・ポカポカ(*^。^*)
返信する
こんばんは
(
ふーちゃん
)
2012-11-26 17:05:30
まっくんさんへ
そうですね~そのようにしたら良いのですね
でもそんな面倒なことさぞかしふーには無理ですよ
まっくんさんは何から何まで几帳面です
凄いと思いますよ(*^。^*)
返信する
こんばんは
(
ふーちゃん
)
2012-11-26 17:08:36
良裕さんへ
今まで年賀状の宛名をパソコンに入れ込みました
まだまだで~す☹
甘くてとてもとても美味しい柿ですよ
これホント!
来年のためにうんと肥料やりますね(*^。^*)
返信する
こんばんは
(
ふーちゃん
)
2012-11-26 17:14:07
悠作さ~ん
先ほど最後の最後のちっこくなった柿を
ヒヨドリがゲットしましたよ
もう柿も完全になくなったので
これからはみかん・きんかんが待っていますね
鳥たちが喜んで飛んできたらいいなぁ~
撮り合いっこ頑張りましょう・悠作さん(^_-)-☆
返信する
こんばんは
(
hohsi
)
2012-11-26 22:27:05
今夜はとても冷えてきたこちらですよ、
里山にも雪が降ったのが確認できます ブルッ
熟した柿を目指して通っているのですね
こんな光景を直ぐ目の前にしたいですねー
こちらで貰った柿は今年はとっても甘くて
毎日 人間さまが楽しんで食べて居ます ^_^;
返信する
お早うございます。
(
クマゲラ
)
2012-11-27 07:24:53
最後の柿ですか
美味しそうに、突いていますが
これを食べつくしたら、鳥たちはどうするのでしょうね?
老婆心ながら、心配になっちゃいます(笑)
返信する
こんにちは
(
ふーちゃん
)
2012-11-27 11:24:10
hohsiさんへ
本当に今日はこれまでに一番の寒さ!
きっと東北の方々は
どんなに寒いことかと思いますね~~
hohsiさんも風邪を引かないように
撮影に出かけてくださいね
ふーちゃんはこれから社交ダンスの(火)の
グループレッスンの為に公民館へ行ってきますね(*^。^*)
返信する
こんにちは
(
ふーちゃん
)
2012-11-27 11:27:11
クマゲラさんへ
上の悠作さんへコメントしていますように
後はちゃんと待っていますよ
みかん・きんかん等喜んで目掛けて来るのではと
こちらとしては楽しみですよ
今日は特別に寒いでしょうねえ(*^。^*)
返信する
今晩は
(
Golfun
)
2012-11-27 17:06:55
最後の柿を啄んでいますね。
色んな撮りが集まって楽しいでしょうね。
そちらでは雪で木の実が覆われることはないでしょうね。
返信する
こんばんは
(
ふーちゃん
)
2012-11-27 21:01:21
Golfunさんへ
もう雪に覆われている所もありましょう
こちら鹿児島は滅多に雪も降りませんが
大雪になったことがありましたね
その時は雪がどっぷり被さっていました
珍しさにこちらの子供たちは大喜びですね
寒いです・お風邪など引かないようにネ!(*^。^*)
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
何処に落ち着くのだろう ブロ友さん方と別れたくない 感謝します
苦しみ 学びの一冊 メンバーとともに楽しむ 感謝します
友人と共に歓び合う 世界の音楽が胸に響く 幸せを分かち合おう 感謝します
ご近所の岩桜 悩んだ日々もありました 感謝します
吉野公園初デビュー 踊る喜び フリマ 感謝します
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
姉のように 仲間の熱き心 合格おめでとう 感謝します
古くても帽子 心を膨らませて 公園で逢いましょう 感謝します
健康寿命 年老いても最後まで幸福としたい! 感謝します
ビビックサポートへ依頼・親切・丁寧 解決しました 感謝します
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
上手く撮れない!
種子島で見かけた植物
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ダンスをこよなく愛し
ブログの楽しさも満喫しています
よろしくお願い致します。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
何処に落ち着くのだろう ブロ友さん方と別れたくない 感謝します
苦しみ 学びの一冊 メンバーとともに楽しむ 感謝します
友人と共に歓び合う 世界の音楽が胸に響く 幸せを分かち合おう 感謝します
ご近所の岩桜 悩んだ日々もありました 感謝します
吉野公園初デビュー 踊る喜び フリマ 感謝します
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
姉のように 仲間の熱き心 合格おめでとう 感謝します
古くても帽子 心を膨らませて 公園で逢いましょう 感謝します
健康寿命 年老いても最後まで幸福としたい! 感謝します
ビビックサポートへ依頼・親切・丁寧 解決しました 感謝します
>> もっと見る
最新コメント
ふーちゃん/
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
蓮の花/
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
蓮の花/
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
ベル/
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
ふーちゃん/
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
蓮の花/
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
ふーちゃん/
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
蛍/
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
ふーちゃん/
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
村永チトセ/
フォークダンス仲間が 初めて吉野公園で踊ります 感謝します
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
ブックマーク
鳥撮りものがたり
野鳥だ~い好き日記
ヒューマン日記
筑前の国からこんにちは
過客
コスモスのスローライフ
出会いの瞬間
EPOMの日記
じょんのび
やま悠作 日々雑感
つれづれフォト=趣味で撮るみじかな写真
いかちゃんあれこれ
晴れチャリ雨読
吸風飲露の記
茨城から発信します
キアラおばさんの日々
日本の原風景を訪ねて
チコの気まま日記
きくしゃんのケ・セラセラ便り
熊取のおっちゃんの徒然草
HAPPY DAYS♪
G´s photo
花?風月 日記
写愛館
weblog de mituco
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
日記
(755)
旅行
(0)
グルメ
(0)
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
此れからも、買って刺しておきましょう (* ̄m ̄)プッ !
エゾモモンガ家では、柿は高いので
野鳥にあげるのは、リンゴです!
ヒヨドリのオスが、独占してますよ~ (;ω;)
此れが最後の一個ですか~!
小鳥達も明日から寂しくなりますね。
当方はまだ15、6個残っています。
熟柿から順番にネットを外しています。
それにしても熟して美味しそうな柿ですね。
嬉しいね。
撮りあいっこしましょうね。
そうしましょう・そうしましますね
特に今日の鹿児島の今は凄く寒いです
暖房・暖房に頼っています
モモンガさんとこは
考えられない寒さ・痛さでしょうね~
それでもお部屋はあったか・ポカポカ(*^。^*)
そうですね~そのようにしたら良いのですね
でもそんな面倒なことさぞかしふーには無理ですよ
まっくんさんは何から何まで几帳面です
凄いと思いますよ(*^。^*)
今まで年賀状の宛名をパソコンに入れ込みました
まだまだで~す☹
甘くてとてもとても美味しい柿ですよ
これホント!
来年のためにうんと肥料やりますね(*^。^*)
先ほど最後の最後のちっこくなった柿を
ヒヨドリがゲットしましたよ
もう柿も完全になくなったので
これからはみかん・きんかんが待っていますね
鳥たちが喜んで飛んできたらいいなぁ~
撮り合いっこ頑張りましょう・悠作さん(^_-)-☆
里山にも雪が降ったのが確認できます ブルッ
熟した柿を目指して通っているのですね
こんな光景を直ぐ目の前にしたいですねー
こちらで貰った柿は今年はとっても甘くて
毎日 人間さまが楽しんで食べて居ます ^_^;
美味しそうに、突いていますが
これを食べつくしたら、鳥たちはどうするのでしょうね?
老婆心ながら、心配になっちゃいます(笑)