自費出版までしたかった本が届きました。
決して商売にするものではありません。
手を洗って一冊手にしています。
20数年前の予期せぬ出来事、ふーちゃんは苦しんでいました。
あの月日が、何故か今、とても愛おしく思われてなりません。
カメラの向きで色合いが違います。
表紙は4年前、鹿児島・垂水千本イチョウ園へ友と。
本文には、コスモスに囲まれた写真
それにフォークダンス全景を入れて頂きました。
悩んでいらっしゃる方へ
ふーちゃんは
一緒になって、あなたの心へ届けたいのです。
共に手を取り合いましょう・そうです必ず治るのです。
おめでとうございます。
ふーちゃんの思いが、いっぱい詰まってるんですね。
きっと、お嬢さんが寄り添ってくれた事も、大きな力だったのでしょうね。
彼も、本の完成を喜んでる事でしょう(*^^*)
とどきましたね~~~♪
思い出が多いのでしょうね!
エゾモモンガは
だんだん‥‥ 昔の事を、忘れつつあります
今回の出版は
自分ながら思い切った行動と思います。
出来るならふーちゃんが
この世にいなくなってから
内容を見て頂きたいとも思いますが。
悩んでいらっしゃる方も
きっと希望を貰えると思います。
多くの身内に迷惑を掛けました。
日常の平坦な生活が
ずっと繋がれば幸せですよね。
平凡って有難いことです。
苦しみに出会い
乗り越えることは難しいものでした。
うつはよくわかりませんが、かかった人に力を与えそうな本なのですね。
表紙の写真がとても素敵ですよ。
自分の歴史 思い出せません
どんな人生だったのかな(笑い)
そうですよね。
心の病であり
その重さによっては
とても信じられないことが起こります。
仰ることがふーちゃんの目的でもあります。
その原因を知ること
周りのアッタカイ愛情が
何よりも有難く・回復への早道ですね。
ありがとうございました。
きっと気にするつまずきもない
人生を送って来られたのだと思います。
とても幸せなヒューマンさんと思っています。
悲しみに・苦しみに・辛さに・人生に失望し
本意ではなくズルズルと向かっていく心は
体験した人でないと理解は到底困難ですね。
ありがとうございました。
自分史の出版されておめでとうございます。
辛いことや悲しいこともいっぱい有ったでしょう。
それを克服したふーちゃんに感動しました。
ありがとうございます。
身内にしか見せられない
ふーちゃんになっていました。
保母として10年近く
明るく朗らかなふーちゃんだっただけに
周りの方々が信じられないのも
当然だったでしょう。
先ず、本人が信じたくありませんが
事実は事実として認め、悩んでいる方やご家族さんへ力を与えたいと思っています。