ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

②気づいてください・そして一言

2019-03-08 14:27:34 | 日記

                          パワハラを 受けし身となり   耐えつつも 

                                  踊りながらに 頭を掠め

                                       (2013年2月21日の写真です)

楽しいはずのサークル

愉しむためのサークルなのに・・・

苦しみを受けた日

他に歩むべき道も考えた

以前 或ることで間違いなく許可を受けたことが

その後 許可はしてないと言う

「何故に うそをつく!」

退会することは簡単ではあるが

後々 その嘘がそのまま罷り通るなら

ふーちゃんは居た堪れない!

そのことだけに止まらず

浴びせられた罵声 苦しかった

当時のことを日記に記し

読み返すと鳥肌がたってしまう

でも大丈夫 気遣ってくれる仲間も多い

ダンスは癒しになって

いつしか気持ちよく踊っているのです。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・うつに悩むかたへ・・・

時々心が折れそうになることはある

それはあなたも同じでしょう

でもその中身は それぞれが違うと思いますね

どんなに富があり 偉大な人でも

清い気持ちでいなければ失格といえよう

私達は心は折れそうになってしまった

でも 決して心の中にまで汚してはいない

愛情を持ち 包み込み

相手の立場になって 尊敬の念を持ちたい

うつになった私達でも

うそつきにはなりたくありません

もうすぐ治る日が来る!

ふーちゃんはあなたの喜ぶ声が聴きたいのです

ご両親へ申し訳ないと思っているのでは?

あなたはご両親の子供なのです

お返しは生きている事

後に多くの喜びを与えたらいいのですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭を終えて・そして一言

2019-03-03 12:07:15 | 日記

 予定通り 2月24日の文化祭に

私達 城西ステップの会は

スローフォックストロット・ジャイブ・キューバンルンバの

メロディに乗って とても上手く踊り終えました

ふーちゃんはパートナーさんが参加できず

正直残念な気持ちにはなりましたが

チームの皆さんの笑顔ですっかり忘れていました

2日後それは反省会 !賑やかなランチタイムで

今年度もそのひとつの行事も無事に終え

世話役としてホッとしています

皆さんお疲れ様でした。

早く更新をと思いつつ バタバタの日々です

今日も3月の定期総会の資料作りに追われています(笑)

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・うつに悩むかたへ・・・

種子島から鹿児島へ越して19年目

伴侶のいないふーちゃんは

それでも生きていかなければなりません

趣味の社交ダンスは 当時種子島で学んでいましたので

こちらの公民館のサークルにすぐ飛びつきましたね

今日まで大勢のお友達に支えられてきました

            ^^^^^

苦しかった時の姿はどこにも見えません

うつ経験者のふーちゃんとは思えないでしょう

でもでも・・・辛かった! 本当につらかった・・・

過去のふーちゃんが経験した暗い闇の中

経験をされた方もいらっしゃると思います

それは人を選びません

克服した人のようにあなたもなるのです

元気になりたいでしょう?

顔を少しづつ上にあげてごらん。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする