稽古最終週にして初めての土日連続稽古。
以前ならば直前の2~3週間はこの形でしたが。
諸事情考慮し、今回はこの1週のみ。
本番は2ステージ×2日間。
それを想定しての稽古となりますね。
土曜、2回目の通しで、初めてほとんどの音効を入れた通しができました。
日曜、同じく、やっと全ての音効が入りました。
最終通しを終えた後はへとへとでした。(笑)
そういえば、以前も土日稽古の翌月曜は、いつも半日は使い物にならなかったような記憶があります。
芝居に使われるエネルギーはほんと、ハンパない!……ですね。
あとは現場に入り、もろもろの手直しが入っていくことになります。
現場でないと実際分からないことも多いですもんね。
小屋入り1日目は1階の展示室の仕込です。
舞台となるのは2階の広間で、それは2日目の仕込。
準備万端に整え、皆さまをお待ちいたします!
ご予約は今からでも間に合います!
どうぞ事前にご予約の上、ご来場くださいませ。
26(木)午後から29(日)までのご連絡は、ルーサイトギャラリーさんでも大丈夫です。
→Tel.03-5833-0936
以前ならば直前の2~3週間はこの形でしたが。
諸事情考慮し、今回はこの1週のみ。
本番は2ステージ×2日間。
それを想定しての稽古となりますね。
土曜、2回目の通しで、初めてほとんどの音効を入れた通しができました。
日曜、同じく、やっと全ての音効が入りました。
最終通しを終えた後はへとへとでした。(笑)
そういえば、以前も土日稽古の翌月曜は、いつも半日は使い物にならなかったような記憶があります。
芝居に使われるエネルギーはほんと、ハンパない!……ですね。
あとは現場に入り、もろもろの手直しが入っていくことになります。
現場でないと実際分からないことも多いですもんね。
小屋入り1日目は1階の展示室の仕込です。
舞台となるのは2階の広間で、それは2日目の仕込。
準備万端に整え、皆さまをお待ちいたします!
ご予約は今からでも間に合います!
どうぞ事前にご予約の上、ご来場くださいませ。
26(木)午後から29(日)までのご連絡は、ルーサイトギャラリーさんでも大丈夫です。
→Tel.03-5833-0936
素敵な雰囲気のある会場で、皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/3ec6e292ab0f61b227c1d2ac73ea0c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/3ec6e292ab0f61b227c1d2ac73ea0c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a6/37ba77a87a0371dde51f9f243e141fd4.jpg)