大震災…
2011-03-24 | 日記
ブログのアップ、かなり間隔が空きました。
この度の大震災で被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。
私は札幌に住んでいて、直接的には被害には遭いませんでした。日々の生活も変わりなく過ごしています。けれど、気持ちは落ち着かない…。
先週、震災後、復習会やレッスンを予定通りしました。
地震・津波・原発事故…、まだまだ、不自由な避難生活をしている方も多い中、
こんな時、「フラ」を踊って良いものなのか?
いつもは、習うのも、教えるのも、みんなで踊るのも、私にとっては幸せなフラなのに、こんなに重い気持ちになったのは初めてでした。
そんな時、聞いた言葉。
「被災を直接受けていない人たちは、出来る限りいつもの生活をし、予定されていたことは進めていた方が良いと、それが今後の復興、日本全体の景気改善の助けになる」
もちろん、「節電(北海道は直接関与しないことは分かっていても)」「無駄な買い占めはしない」等々、出来ることはしながら。
テレビ等で「自分に出来ること」と言われていますが、節約しつつ、出来る限りの義援金、そして、いつもと同じ生活を送ることが自分の出来ることかと思っています。
一日も早く、被災された方も、「いつもの生活」が送れるようになりますように。
この度の大震災で被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。
私は札幌に住んでいて、直接的には被害には遭いませんでした。日々の生活も変わりなく過ごしています。けれど、気持ちは落ち着かない…。
先週、震災後、復習会やレッスンを予定通りしました。
地震・津波・原発事故…、まだまだ、不自由な避難生活をしている方も多い中、
こんな時、「フラ」を踊って良いものなのか?
いつもは、習うのも、教えるのも、みんなで踊るのも、私にとっては幸せなフラなのに、こんなに重い気持ちになったのは初めてでした。
そんな時、聞いた言葉。
「被災を直接受けていない人たちは、出来る限りいつもの生活をし、予定されていたことは進めていた方が良いと、それが今後の復興、日本全体の景気改善の助けになる」
もちろん、「節電(北海道は直接関与しないことは分かっていても)」「無駄な買い占めはしない」等々、出来ることはしながら。
テレビ等で「自分に出来ること」と言われていますが、節約しつつ、出来る限りの義援金、そして、いつもと同じ生活を送ることが自分の出来ることかと思っています。
一日も早く、被災された方も、「いつもの生活」が送れるようになりますように。