10月20日(日)に開催された
神奈川県 横須賀市 西逸見町にある
海上自衛隊 横須賀地方総監部の
海上自衛隊 横須賀地方隊 オータムフェスタ2024
に来ているmandakazuです。
砕氷艦「しらせ」の艦内に入ってきました。
〇砕氷艦「しらせ」食堂

お。この奥の部屋は隊員たちの食堂かな?

おおーー。食堂広いなーー。しかもきれい。
卓上には調味料とかおいていないのね。
〇富士山本宮浅間大社

砕氷艦「しらせ」には神社があります。
こちらは海上自衛隊初の砕氷艦「ふじ」にあった
艦内神社を受け継いだものなんだそうです。
〇艦内通路

艦内の通路は護衛艦と違って、ひろいですね。
〇隊員部屋

隊員さんの部屋は相部屋なんですね。
二段ベッドに机も仲良く二つ並んでいますね。

こちらは違う部屋ですね。
机の配置が違うぐらいで基本的なレイアウトは一緒ですね。
でもテレビとかネットはないみたいですね。

あれあれ?これで下艦ですか?
いつもは艦橋も見学できるのですが・・・。
ショートバージョンかな。

ということで、砕氷艦「しらせ」の見学はおしまいです。

このまるっこい艦首です。独特の形状に派手なオレンジ色がすごいです。
〇砕氷艦「しらせ」

帰り際にまた、護衛艦「いずも」を見て帰りましょう。
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
神奈川県 横須賀市 西逸見町にある
海上自衛隊 横須賀地方総監部の
海上自衛隊 横須賀地方隊 オータムフェスタ2024
に来ているmandakazuです。
砕氷艦「しらせ」の艦内に入ってきました。
〇砕氷艦「しらせ」食堂

お。この奥の部屋は隊員たちの食堂かな?

おおーー。食堂広いなーー。しかもきれい。
卓上には調味料とかおいていないのね。
〇富士山本宮浅間大社

砕氷艦「しらせ」には神社があります。
こちらは海上自衛隊初の砕氷艦「ふじ」にあった
艦内神社を受け継いだものなんだそうです。
〇艦内通路

艦内の通路は護衛艦と違って、ひろいですね。
〇隊員部屋

隊員さんの部屋は相部屋なんですね。
二段ベッドに机も仲良く二つ並んでいますね。

こちらは違う部屋ですね。
机の配置が違うぐらいで基本的なレイアウトは一緒ですね。
でもテレビとかネットはないみたいですね。

あれあれ?これで下艦ですか?
いつもは艦橋も見学できるのですが・・・。
ショートバージョンかな。

ということで、砕氷艦「しらせ」の見学はおしまいです。

このまるっこい艦首です。独特の形状に派手なオレンジ色がすごいです。
〇砕氷艦「しらせ」

帰り際にまた、護衛艦「いずも」を見て帰りましょう。
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6