goo blog サービス終了のお知らせ 

まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

臨港消防署 防火防災フェス2024 にいってきました5。(・_・;)どきどき

2024-12-15 05:00:00 | 日記
2024年11月16日(土)に
中央区晴海にある東京消防庁 臨港消防署で開催された
防火防災フェス2024 with 水難救助隊50周年記念式典に
来ているmandakazuです。


ひきつづいて、
水難救助隊の訓練展示です。
古くは1982年(昭和57年)に羽田空港沖で発生した
日本航空350便墜落事故で活躍した実績を持つ精鋭の救助隊です。



釣り人を救助しようとしたもうひとりの釣り人は
無事に救助されました。



岸からは指揮する隊員から各隊員に指示が飛びます。

〇指揮艇「はやて」

最初に海に引き込まれた最初の釣り人は、海に沈んだままです。
捜索を拡大するために指揮艇「はやて」もやってきました。


〇水難救助艇「しぶき」

水難救助艇「しぶき」も高速でやってきました。


隊員はつぎつぎと海に飛び込んでいきます。


おぼれて沈んでしまった釣り人を捜索している
緊迫の時間が刻々と進んでいきます。



訓練とは思えないほどの真剣な隊員たちの表情です。


海中に沈んだ釣り人を見つけたようです。
水上用の搬送する担架も用意されていきます。



沈んでいた釣り人が海面に引き上げられました。
搬送用の担架に乗せられます。



救助艇に運ばれていきます。安否が心配されます。

カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする