招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

今日の大仕事

2014-06-17 | 庭の草花

後ろ側の斜面の上に、この間からカズラがグングン伸びてきていて気になっていました。

今日、娘が寄ってくれたので、下から見て合図をもらって、カズラを切りました。

すごい草や笹だらけの中を分け入って、なんとか切ったつもりですが、下からツタをひっぱってもびくともしないので

うまく切断できていれば、数日で枯れてくるはず・・・・。

様子を見て、また・・・・・もう今日一日の仕事はこれで終了ですつ、疲れた





多肉の赤ちゃん、ちょっと大きくなってきたような気がします。



昨年植えたアルセア、ひと株だけが今年も花を咲かせました。



アスチルベの白いお花が咲きました。



ツボミを膨らませて開花を待っているのは、今年お庭に加わったコレオプシスです。

どんなお花が咲くか楽しみ




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風船カズラに願いを~♪ | トップ | 招き猫を作ってみませんか »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (グリーンリーブス)
2014-06-18 10:20:27
お庭仕事お疲れ様でした。

お花が綺麗に咲きましたね~。
癒されます。

それなにしても多肉の赤ちゃんがたくさんですね!
びっくりしました。
元気に育って欲しいですね~♪
返信する
なんだかもう・・ (はなこころ)
2014-06-18 10:21:19
わたし
多肉ちゃん育てるのが
へたくそ
なんですが・・・

葉が
ぽろぽろ、落ちてしまいます。

どうしてだろ。

・・はなこころ
返信する
グリーンリーブスさんへ (招き猫)
2014-06-18 13:37:59
コメントありがとうございます
斜面の上はジャングルのようでした

疲れた後のお花はほっとしますね。

なかなか大きくなってくれません。
栄養が足りないのでしょうか?
返信する
はなこころさんへ (招き猫)
2014-06-18 13:41:16
コメントありがとうございます
わたしも、そんなこと、ありますあります。
葉が落ちる時は
水のやりすぎのような気がします。

今朝も洋服を引っ掛けて
多肉を鉢ごとひっくり返し
あ~あ、お掃除が増えました。
返信する

コメントを投稿

庭の草花」カテゴリの最新記事