最新の画像[もっと見る]
-
イベント「春とりどり展」 2週間前
-
明けましておめでとうございます 4ヶ月前
-
明けましておめでとうございます 4ヶ月前
-
あっという間の一年でした 4ヶ月前
-
失語症友の会の行事が続きました 5ヶ月前
-
失語症友の会の行事が続きました 5ヶ月前
-
陶芸教室でキノコを作りました 5ヶ月前
-
陶芸教室でキノコを作りました 5ヶ月前
-
陶芸教室でキノコを作りました 5ヶ月前
-
失語症友の会「だんだんサロン」がありました 5ヶ月前
休んでいた時のを見せて頂きました
素敵な画像をありがとうね。
明日からまた忙しくなるのよ~
ありがとうございます。
いろいろ大変でしたね。
啓さんの画像いろいろなアップの仕方をしておられて、すごいなーと見せてもらっています。
お忙しい時はお体を大切になさってくださね。
声をかけると近づいてきたので
もしや、脱走?
それだったら家の人が探してられるかも!って
首輪を見るとアパートの住所と、
トラ吉って名前が書かれてたので
おうちまで抱っこして連れて
行きましたら(抱っこも嫌がらず
どうやらおうちの人公認のお散歩中だったみたいでした
せっかくの夜の散歩中だったのに、知らない人に家に連れ戻されてトラ吉に申し訳なかった
です
人になれた猫ですね。
可愛いですね。
でも、本当に猫ちゃんにはお気の毒でしたね。
私が出会う猫は、警戒心が強くて逃げていきます
そんな、猫に遭遇したいですね
じ~っとミーヤちゃんを見ていると色んな事が頭に浮かびます。
丁寧に作られているので、猫が大好きな方だなぁ~とか、
中に針金を入れているのだろうな!とか
ちょっと肥えすぎとか・・・
色はさておき、本当の猫の質感はこれ以上出し難いだろう。
と言うのは、猫は柔らかい毛で覆われているが、
陶器は硬いものだからである。
猫は大好きですね
朝は猫に鼻をかじられて目覚め(笑)夜は「ニャー早く寝ようよ~」とすり寄られて~
猫の中は空洞になっていますよ。薄くしないと焼いたとき割れるのです。
ミーヤは少しふっくらしているのです。
そうですね。質感をまったく同じには無理ですね。触った感じが全く違いますから~