招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

アンコウの蚊取り線香立

2009-09-13 | 陶芸<ランプ、家、器>
             

アンコウの蚊取り線香立はまずお椀のように粘土を積み上げて・・・・



             

積み上げが終わったら、横に寝かせて・・・・・


             

目やムナビレやオビレをつけて・・・・

今度は壊れないように、空気が入らないように気をつけて・・・・



             

崩れないように新聞紙で支えて・・・・・


             

模様を入れて出来上がり・・・・

後は乾燥させながら、気づいたところを修正します



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作業場の引っ越し | トップ | 松江市民美術展に行きました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (Neko★)
2009-09-14 08:41:58
作業所移転の最初の作品が『アンコウさん』なのですね~♪

今度こそオー!

応援してます
返信する
おはようございます♪ ()
2009-09-14 11:28:38
招き猫さま
今度のアンコウはまた、良いですね~
来年も市美術展に出してね~
返信する
祈ってます♪ (招き猫)
2009-09-14 12:37:35
Neko★さん
応援ありがとうございます。
本当に今度こそ~祈っています
もう1匹作れるくらい先生から粘土をいただいたので、用心のためもう1匹作るかな~
返信する
う~んどうしよう? (招き猫)
2009-09-14 12:40:19
啓さん
ありがとうございます
アンコウが壊れないよう祈るのみです
1年に1度、何か目標を持つのは、いいことかもしれませんね
返信する

コメントを投稿

陶芸<ランプ、家、器>」カテゴリの最新記事