goo blog サービス終了のお知らせ 

招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

まだまだ、あります

2014-11-02 | 陶芸の猫

招き猫の色付けしたもの、三毛猫も作ってみました。



こちらは、円形猫の箸置きとミニ猫ちゃんたちです。

丸猫ちゃんはスプーンホルダーにも使えそうです。



この子たちはミニ猫ちゃん。

小さな猫ちゃんは作るのも大変ですが、素焼き、本焼きと窯入れや窯出しも大変で先生に感謝です。



今日は午後失語症友の会があってお出かけしました。

すごい雨の日でしたが、16名の参加があって、最初は初参加の方もあったので、自己紹介から始まりました。

失語症の会員の方が自分の名前がフルネームで言えるようになっていて、思わずみんなで拍手でした。

後半は、家族の方数人で銭太鼓作りの作業、ご本人たちは言語聴覚士の先生が4人も参加してくださっていたので

コミュニケーションリハビリのようになりました。

充実感の持てる時間を過ごすことができました・・・・が、疲れました。

疲れやすくなっているのが気がかりなのですが、いつまでも元気に友の会の係りができたら嬉しいと思っています。

来年で友の会も10周年を迎え、銭太鼓の演技をみんなでしたいと準備中です



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 招き猫の紹介 | トップ | 猫の箸置きも完成 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

陶芸の猫」カテゴリの最新記事