明日10月1日から4日まで<松江市民文化祭>があります。
会場は松江市総合文化センター(プラバホール)
午前9時~午後6時
様々な展示品と<わくわく広場>のイベントもあります。
そこに、私たち麦風工房の生徒作品も展示していただきました
以前の生徒展のお城やラブカップル
先日から作っていたミニミニ動物くん
森の小人さんたちが展示されています。
夫の壺も飾っていただきましたので、明日紹介しますね。
会場は松江市総合文化センター(プラバホール)
午前9時~午後6時
様々な展示品と<わくわく広場>のイベントもあります。
そこに、私たち麦風工房の生徒作品も展示していただきました
以前の生徒展のお城やラブカップル
先日から作っていたミニミニ動物くん
森の小人さんたちが展示されています。
夫の壺も飾っていただきましたので、明日紹介しますね。
ミニ動物さん達も嬉しそうですね~
本当に近くだったら、観に行きたいです
まさに芸術の秋ですね
文化祭、イベント沢山楽しんで下さいね
観葉植物とミニミニ動物さん達の村?森?
いい~感じです
こういう発表の場があると励みにもなりいいですね
ん~いい感じ。
家々は
それぞれ
違う方の作品?でしょう?
統一感~ありますね。
・・はなこころ
コメントありがとうございます
夫と義姉の3人で文化祭に行ってきました。
そして、帰りにランチを
芸術、食欲の秋ですね
コメントありがとうございます
植物は木の枝を切ってオアシスに挿しているのですよ。
4日間もつかどうか心配です
コメントありがとうございます
自分でできたものを見るのもいいですが
皆様に見ていただくことは
本当に励みになりますね
コメントありがとうございます
は~い、家はそれぞれ
勝手に
自由に
作っています。
みんな違ってそれがいい~のでしょうね
みんな、すごいなーと思います