最新の画像[もっと見る]
-
明けましておめでとうございます 1ヶ月前
-
明けましておめでとうございます 1ヶ月前
-
あっという間の一年でした 1ヶ月前
-
失語症友の会の行事が続きました 2ヶ月前
-
失語症友の会の行事が続きました 2ヶ月前
-
陶芸教室でキノコを作りました 2ヶ月前
-
陶芸教室でキノコを作りました 2ヶ月前
-
陶芸教室でキノコを作りました 2ヶ月前
-
失語症友の会「だんだんサロン」がありました 3ヶ月前
-
失語症友の会「だんだんサロン」がありました 3ヶ月前
こんなの
大~~~好き
仕合わせのお買いもの
・・
次女さんのお店って・・・ないのですか?
あっても不思議じゃあないと思うのですが・・・
そしたらネット販売?
オリンピックばかり観ていて
いつものペース崩れっぱなしです
反省反省
力いっぱい頑張る人達って・・・素敵ですよね~
春の庭作業を控えて、やる気の出るお買い物でした。
タグの名前は焼いて文字を入れてあります。
どんな植物の鉢にしようと楽しみです
アクセサリー、服などいろいろなものがありました。手作りの品々です。
実は娘は松江カラコロ工房の「guru・guru」というシルバーアクセサリー体験ショップに勤めています。
そこのホームページ
http://www.guru-guru.co.jp/
で、自分で作るオリジナルの品は展示会のときに注文を受けて家で勤務時間外に作っています。年中お疲れ気味ですよ。
ネット販売♪目指そうかなー?
本人いたってのんびりしているので・・・。
母が
オリンピックつい見てしまいますねー。
向かいに工業高校がある・・
ネックレスとかいっぱい並べてあるあのお店じゃないのかなぁ、入ったことはないのですが。
そのお店です。
同じ陶芸教室の生徒さんという御縁で知り合えました。
数人入ると身動きできないくらいのかわいいお店です。また、のぞいてあげてくださいね。