今日は陶芸教室の日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
春に開催予定の生徒展に向けて、私たち木曜日班は≪縄文~≫をテーマに様々な作品作りをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/02/886bce03584bf66527f47a8fbd6fd36d.jpg)
夫は変わらず土器。
私はあるのかどうかわからないのですが、土偶風な猫ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/78e555c3a0d62dcd0b1a61e1f693ce26.jpg)
ユーモラスなお顔になってしまいました。
縄文時代のものとはやはりそぐわないかなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
私も仲間に入れてねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
春に開催予定の生徒展に向けて、私たち木曜日班は≪縄文~≫をテーマに様々な作品作りをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/02/886bce03584bf66527f47a8fbd6fd36d.jpg)
夫は変わらず土器。
私はあるのかどうかわからないのですが、土偶風な猫ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/78e555c3a0d62dcd0b1a61e1f693ce26.jpg)
ユーモラスなお顔になってしまいました。
縄文時代のものとはやはりそぐわないかなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
私も仲間に入れてねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
先日、
土偶を再現するテレビ
見ました?
すごかった・・!
5ミリ幅に作り上げていく様。
中を空洞にする技術、
今と同じなんだそう。
で、
完成した
土偶は、容赦なく、たたき割って・・・
お墓に埋蔵したんですって。
割れない・・ですよね・・。
・・
ドラえもん風~
芸術の秋ですね~
あら?春ですか?
秋のは、もう~発表するばかりですね
コメントありがとうございます
そうそう、割ってしまう
えっー割っちゃうの・・・と騒いでいると
「割らない土偶も地域もあるらしい」と夫が
調べてくれました。
よかったー。割れません。
コメントありがとうございます
何かに似ている??と思っていました。
ドラえもん、そうですね。
納得。すっきり。
秋には先生と娘たちのイベントがあります。
生徒展は来春の予定です