イタリアに来て、夫が「外車だらけだ!!」と、考えてみれば当たり前の感想を。
日本のメーカーの車は少ないですね。
そして、観光地に近づくほど、車もバイクも自転車も自由に道路を走っている!!
日本のようにきちんと車線が決まって走行しているのと違って、自転車も真ん中にいたり、
バイクがいっぱい。私はこの道は運転できない、と思いました。
遺跡や街並みを大切に残しているので、駐車場のスペースを新たに作ることはできません。
そこで、道路に枠線をひいて縦列駐車しています。ぴったり。くっついて。
バンバーは、前後の車を押してスペースを作るためのものと聞いて納得。
赤い車スマートが走っていますが、ローマでは特にスマートが目立ちました。
狭い場所でも駐車しやすくて便利そう、とスマートの人気がわかります。
ところで、道路上をいろいろな乗り物が共存しているところと、そうでないところ
どちらが、交通事故は多いのでしょうか?ふと、知りたくなりました。
無秩序に車や自転車が往来している道路は
やはり危ないでしょうし、注意をよくしないと
事故になりかねないので疲れるでしょうね。
駐車スペースが少ないのであればミニカーのほうが近場の買い物等便利でしょうね~
おはようございます♪
今日は今から陶芸教室に行きます
道路も石畳のところも多く、スピードはでないようですが、割り込みもすごくて!!
私のような運転技術では怖くて無理!!と思いました。
ミニカー可愛いですね
向こうはこういう車が多いんですね。
織田裕二が最近出たという映画は多分ローマが舞台だったように思いますが綺麗な街並みですね。
私も小さな車だったら、あちこちこすらなくていいかもと思いました。
織田裕二の映画?みたいけど・・・テレビで放映するまで待っています。
素敵な街並みでしたよ。
イタリアに行っておられるの?
もしかして、イタリアからの投稿ですか?
車は外車ばかりとは、当たり前だけど
面白い文章・・・・。
私は車庫入れが苦手ですから、何度も切り替え
して止めます。
誤解を生むような記事でごめんなさい<m(__)m>
イタリアは先月9日間行ってきました。
そして、今やっと写真の整理をしたり、お礼状を書いたりし始めたところで、そういえばと思いだしていました。
車庫入れは私もです。おまけに自宅周辺がとても狭い道で、家に近づくと緊張します(汗)