咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

高速道路と広くゆったりした公園を歩く

2025年02月12日 | 日記
昨日のブログは2月10日まち歩きの続きを赤矢印まで綴った。2月10日はそこからこのような道筋を歩いた。今日のブログは2月10日まち歩きの最終回を綴ります。

埼玉県道56号中央分離帯を西へ向かい、左手の首都高速道路埼玉新都心線新都心西料金所を通過する。振り返る。

右前方進ん大宮二十景18「高速道路と広くゆったりした公園」案内板を見る。さいたま市ホームページから大宮二十景ガイドブックの案内見る
道路向かい側のバス停上小小学校をアップする。

中央分離帯の公園を西へ向かい、ここ右を見る。右に振る。振り返る
左の植込みを通過して西へ向かう。右を見る。右後方を見る。後方を見る(東)。
西に進み、歩道橋の下(ここ)で右前方を見る。右を見る。

この歩道橋をグーグルマップ航空写真で見る。南側からのストリートビューで見る。
振り返る(東)。左前方の植込みに紅梅が見える。
紅梅南から見る。アップする。下から見上げる。

中央分離帯の西端に進んで西を見る。東を見る。右折する
北に進み、歩道橋の階段下で東を見る。南の階段を上がる。
踊り場で左折して歩道橋に上がる
歩道橋を直進(東)し、突き当たって東を見る。

右に振る。左に振る。左折する。左に振る。振り返る
私は北に進み、突き当たりを左折、西に突き当たって西を見る。右折する。振り返る(東)。
北に進み、中央分離帯を過ぎたところで右を見る。カメラを左に振ってソニックシティビルをアップする。

歩道橋を進み、ここ右を見る。
左のフェンスに寄って西を見る
歩道橋の北に突き当たって上小小学校を見る(北)。右を見る。右後方を見る。振り返る
左の階段を下りる。食品検査センターさんをアップする。
階段を下りながら左を見る
階段下右を見る。左を見る。振り返る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする