人間万事塞翁馬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

歴史ウォーク ラジオ番組から

2019-03-21 18:19:35 | 日記
毎日放送ラジオの歴史ウォークの番組聞いてました。

奈良の西大寺辺りを中心に放送されていたのを覚えてます。

途中で薬師寺の話が出てまし。
木造の建物は1000年間でも修理回収すればもつという話をされてました。

まさしく現存する寺院は1000年以上前の建物も あると思われます。

木造建築物は修理改修ができる建物で その人の使い方次第でずっと住めるのです

今の家を考えるとやはり木造の住宅がいいのかなと思います


ちなみに我が家は、50年経ってます。
屋根を改修したので、あと50年は大丈夫!

クレジットカード  リボ払いの恐怖!

2019-03-21 12:50:46 | 日記


リボ払いの恐怖!

私はクレジットカードでの支払いがほとんどなのですが、「リボ払い」にしませんか?とよくはがきが来ます。

契約すればキャッシュバック!なんて書いてますが、何か知りませんでした。

分割払い とかですな。

ローン と言うかもしれません。

ローン地獄になる人の多くが リボ払いとか…

銀行は手数料で儲けるのでわけでリボ払いは得とか


聞かぬはいっときの恥!知らぬは一生の恥!


恥ですめばいいですが、わかりやすく説明してほしいものです。


儲ける側は、不親のような気がしますが…

なんか変????