エドルネ日記

散策、写真、サイクリング、バードウォッチング、神社、地形、料理、手芸、etc

サイクリングで出会った春~荒川の菜の花&新川の河津桜

2017-02-17 | 
荒川河口橋と菜の花(荒川右岸・2/14撮影)   清砂大橋と菜の花(荒川右岸・2/14撮影)   葛西橋と菜の花(荒川右岸・2/14撮影)     新川橋(江戸川区江戸川6丁目)たもとの河津桜(2/15撮影)   以上、今週川辺で見つけた春です。 おととい新川の河津桜の満開ぶりにびっくりしていたら、 きょうは関 . . . 本文を読む

夕暮れの荒川(左岸)サイクリングロードから中堤工事風景(11/18)

2016-11-23 | 
新左近川親水公園を出て荒川サイクリングロードを清砂大橋までで走る。   荒川(左)と中川(右)をしきる中堤、頭上を首都高環状中央線が走る。視界の先は清砂大橋と東京スカイツリー。   ずいぶん中堤の感じが変わった!      手前が中川、向こうが荒川。向こう岸は江東区。右に清砂大橋と東京メトロ東西線が並行して走る。 . . . 本文を読む

江東区和船乗船体験&ブラ歩きその2 ~お岩さんにちなんだ岩井橋(メモをかねて)

2011-10-13 | 
江東区横十間川にかかる岩井橋は、あの四谷怪談のお岩さんにちなんだものだといいます。 鶴屋南北作『東海道四谷怪談』は、実在の場所や当時江戸の町で話題に なっていたいくつかの実話をもとに創作されています。 第三幕「砂村隠亡堀の場」は、境川 ( 現在の清洲橋通り ) と横十間川の交差する辺り にあった掘割が舞台になっています。戸板に括くくり付けられたお岩さんと小仏小平が 流れつくことに . . . 本文を読む

江東区 和船乗船体験♪

2011-09-28 | 
江東区 和舟乗船体験に友人と出かけてきました。   ※江東区のページ:http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/douro/7476/7477.html 週に一回、無料で和舟乗船体験ができるという・・・お隣の区なのに、知らなかった!   平日にもかかわらず、結構な人出! 団体さんが何組かいて、オーストラリアからの団体さんもいて、 . . . 本文を読む

洪水~川の今昔

2011-09-21 | 
(東京地形地図をグーグルアースにのせてみたもの) 今年は台風による洪水、土砂崩れなどの被害が大きいですね。 少し前まで、あまりの風雨の激しさに家が壊れるかと思いました。(;^_^A 以前、荒川の歴史・・寛保2年(1742)と天明6年(1786)の洪水について 書いたブログをもとに、地図をひろげてみてみました。 (→荒川、洪水の歴史を学んで・・2007-10-03)) &n . . . 本文を読む

江戸川区江戸川5丁目 ポイントAのメモ

2011-03-06 | 
以前、新川曳き舟写真の場所の特定のために 新川に流れ込む川および水路のポイントを古地図をもとに作ったものです。 ※関連ブログ:新川に注ぐ水路を古地図で検証してみた!(2010/12/25) 写真のポイントは、結局はじめの第六感があたり^^、一之江境川が流れ込むポイントEでしたが、 12月すべてまわってきたので、覚え書きでアップします。(今ごろ^^;   ■ポイントA . . . 本文を読む

荒川をのぼり、木根川橋までサイクリングしました!

2010-01-03 | 
夫とふたりで、荒川をのぼって、墨田区の木根川橋までサイクリングしました。 お正月恒例の箱根マラソンを見たのち、のんびり出かけました。 案外どこからでも見ることができそうな、東京スカイツリー。 随分と高くなってきた!楽しみ♪ ところで、この木根川橋ですが、昔、木根川っていう川があったから、このネーミングなのでは? と思い、今昔マップ2で調べてみました。 昭和59年の地図 今 . . . 本文を読む

メモ・・堤(桜堤、墨田堤、日本堤)とか、川の歴史、地形の変化など

2009-12-23 | 
この記事を書こうと思ってから、2週間くらいたってしまいました。 わからないことが多いので、自身のメモをかねてWeb上にあげることにしました。 東京地形地図で見た、水元公園周辺 水元公園界隈を東京地形地図をみていて、白い矢印の土手らしい部分が気になり、しらべると 将軍徳川吉宗公の治水事業の名残で、江戸川の外堤防として築かれたとのことです。  堤といえば、以前「墨田堤と日本堤による狭窄部と . . . 本文を読む

広重の「四つ木通用水引ふね」を見ながら

2009-11-14 | 
だから何なの?と言われると、結論がないような文章なので書くのをためらっちゃうけど 最近興味深くみたものなど書こうかと。。 先日、神田古本まつりに出かけた際、買った画広重の「四つ木通用水引ふね」 人が舟を引いているのですが、見づらいので、そこの部分のアップを掲載してみました。 引き手は近くの農民で副業として、男ばかりじゃなく女も引いたという。 このあたりは、流れが緩慢で櫓で舟をこぐのに . . . 本文を読む

河岸の分布がスゴイ!「広義の利根川」流域の交通事情

2009-07-12 | 
→大きな地図で見る ※『元禄3年「関八州伊豆駿河国廻米津湊浦々河岸之道法井運賃書付」』(部分) 引用:「江戸の川、東京の川」鈴木理生著 発行所:株式会社井上書院 140頁 上の図は30万都市江戸が100万都市になる直前の「広義の利根川」流域の交通事情を 示すものです。図に注釈がありますが、河岸の年代ごとの分布図です。 黄いろで色づけたところが先日ブログで書いたうねうねと蛇行のすごい新河岸川で . . . 本文を読む

サイクリングで見た川風景!荒川をサッパ舟がゆく!東京~潮来(@@

2008-05-23 | 
 18日のサイクリングは晴天で、荒川沿いは思い思いの スタイルで水辺を楽しんでいる人たちでいっぱい! その中で、ひと際、目を引いたのが、 「サッパ舟でいく東京~潮来」というのぼりと のんびり上流に進んでいく手こぎ舟でした。 サッパ舟って手こぎの舟なんだ・・いいもの見れたな♪などと 風情のある川の景色を暫し楽しんだが、潮来までどうやって いくの??てことが気になっ . . . 本文を読む

大島小松川公園から葛西臨海公園まで荒川花見サイクリング(3/29撮影)

2008-03-31 | 
一昨日の荒川沿いをサイクリングした時の写真をアップ! 川沿いを走るのは気持がいい。たとえ、ママチャリでも・・。 そのうちサイクリングマップなんぞつくろうかな。 明日から2泊で広島、岡山に行って来ます。 お天気良さそうでよかった。 下の子と一緒に厳島神社、倉敷なんぞめぐってきます♪    船堀橋から荒川の眺め      小松川大 . . . 本文を読む