Marigold Sky 4

ハシビロコウ、野鳥、上野動物園の記録
当ブログ内の文章・画像・イラストなどの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

雨のハシビロコウ

2014年06月07日 21時41分02秒 | ハシビロコウ
東園では一回もシャッターを押さず、雨の中、撮影したのはハシビロコウのみです。
今日はいつもの愛機ではなく、サブのEos Kiss X6i + タムロンの28-300mm。
カメラ用のカバーを付けていたんですが、レンズの内部が曇ってしまっております・・・。ずっと扇風機の風を当てているんですが、曇り(水滴)が取れません・・・。うううう・・
ドライヤーやファンヒーターの温風で乾かしたとネットに載ってたんですが、それをやる勇気が無いです。


気を取り直して、きょうのハシビロさん達の画像をお届けしますね。




シュシュ・ルタンガ






サーナ






ミリー






アサンテ




ハトゥーウェ



カメラの心配が無ければ、雨の日は撮影日和だと思うんですが、もっと完璧なカメラ用カバー無いですかね~?

雨・雨・雨・・・・雨の動物園

2014年06月07日 21時09分04秒 | 上野動物園
関西に住む親戚3人が、東京ディズニーランドに遊びに来たんですが、そのうちの一人が上野動物園に寄るとのことで、案内役を引き受けたんですが、天気が最悪で。
一番のお目当てのゴリラはモモコが擬木の下で雨宿りして、トトかナナが放飼場の隅に座っているだけで、コモモとモモカには会えませんでした。
京都のゲンタロウ、東山のキヨマサは見てるので、是非ともゴリラの子どもをコンプリートしてほしかったのに残念です。(東山のアニーはまだ非公開)

ボウシゲラ、ミナミコアリクイ、アカショウビン、夜の動物、ワライカワセミ、ヘビクイワシ、ホッキョクグマをざっと見て、10時5分にハシビロコウ舎に到着し、ツチブタを見た後、別れました。

今頃、東京ディズニーランドで「ワンス・アポン・ア・タイム」 を観てるかな。