今日はからっとした晴れで、吹く風が涼しく、過ごしやすい一日でしたね。
こんばんは、かたつむりです。
今日は、8月3回目のお教室でした。
本日も、お教室は盛況で、生徒6人でのお教室でした。
今日の課題は、サンプラーのダブルエックス、リリー、リバティースターでした。
今日は、お教室2回目の方がお二人いらっしゃったので、いつものメンバーは、先生の指示を受けながら勝手に進めておりました。
私は、いつもどおり、テキストを読んで先生の説明を待ちました。
私の順番が来ると、先生はすごいスピードで説明してくれました。
「私、大丈夫か???」と心の中では不安でいっぱいです。
とりあえず、すごい早口の先生の説明の合間にも、疑問に思ったことは確認させていただきました。
私も、慣れてきた証拠です・・・。
説明の後、製図したものを確認していただき、OKが出たので、布選びに入りました。
まずは、ダブルエックスですが、テキストと先生の説明によると、大きい三角形のピースは、クラシカルな柄の布を、使うようです。
私が選んでいったものは、クラシック調ではないので、先生のカットクロスから急遽選びなおしました。
それにあわせた小さな三角形の布も、2~3つ自分のもち布から選んで、そこで、ダブルエックスの布は待機状態。
で、リリーの茎と葉っぱの部分の緑を選んでいたら、先生の順番が回ってきました。(というか、残り時間わずかとなり、大丈夫?と声をようやくかけていただきました。)
リリーの花の部分に使う布は、濃~い赤とピンクを選んでいたのですが、赤に対して、ピンクが明るすぎると、ピンクの布を選びなおしに。
それでも、持っていたピンク?の布が選んだ赤の布に合うことがわかったので、それを採用して、その2枚の布にあった緑を急いで選びなおしました。
もう、時間がいっぱいいっぱいだったので、先生が、私の手持ちの布から「これ!!」と選んでくれました。
リバティースターのほうは、自分で選んでいったものですんなりOKが出て一安心。
それにしても、リリーのほうは、ほぼ先生が選んだ状態なので、色あわせ、布あわせは、まだまだだなと痛感しました。
前回の金曜クラスから入った方が、体験をされているんですが、私の様子を見て、本科に進むそうです。
私は作ったものを使うタイプなので、お教室にも、今まで作ったものを持って行っております。
それを見たその方が、「こんなのも作るの??私にもできるかしら???」と終始、私のものを興味深そうに見ていらっしゃいました。
最後に、どうしても聴きたいことがあったので、先生と残って話していたら、その方も入ってきて、「かたつむりさんに影響されてはじめようと思うのよ」とおっしゃっていました。
私も、月曜クラス、金曜クラスの先輩方に大変影響されて、むくむくと作ってみたーいという気持ちに、毎回なります。
(今日の高等科の先輩が課題にされていたスラッシュキルトもそうです。)
お教室に通うことで、とてもよい刺激を受けていいなと思っていたら、自分も誰かに影響を与えていることを今日知って、びっくりしました。
本科のサンプラーは、ブログを通してが、自分と同じパターンなのに、布選びで、がらっと感じが変わること、先生のチェックが入ったとしても、それぞれの個性が出て面白いなということを知りましたが、それを間近で見ることができると思うと、とても楽しみです。
どんな作品を作っていかれるのでしょうか?
さて長くなりました。
帰ってきてからは、ダブルエックスに取り掛かりました。
そして、先ほど出来上がりましたよ~
このダブルエックスの注意点としては、ピシッと三角が出るように!!だそうです。
多分、本科のサンプラーの中で一番手間がかかって難しいであろう、リリーがひかえておりますので、疲れていますが、がんばりました。
今日、これからリリーに取り掛かるかは、悩み中です。
毎日たくさんの方が覘いてくれているようで、ありがとうございます。
本科のカリキュラムですが、小物が残すところ後4つだそうです。
順調に行けば、9月で本科卒業です。
本科卒業を目指して、マイペースでがんばります。
(宿題と言われると、がんばってしまう私です。)
こんばんは、かたつむりです。
今日は、8月3回目のお教室でした。
本日も、お教室は盛況で、生徒6人でのお教室でした。
今日の課題は、サンプラーのダブルエックス、リリー、リバティースターでした。
今日は、お教室2回目の方がお二人いらっしゃったので、いつものメンバーは、先生の指示を受けながら勝手に進めておりました。
私は、いつもどおり、テキストを読んで先生の説明を待ちました。
私の順番が来ると、先生はすごいスピードで説明してくれました。
「私、大丈夫か???」と心の中では不安でいっぱいです。
とりあえず、すごい早口の先生の説明の合間にも、疑問に思ったことは確認させていただきました。
私も、慣れてきた証拠です・・・。
説明の後、製図したものを確認していただき、OKが出たので、布選びに入りました。
まずは、ダブルエックスですが、テキストと先生の説明によると、大きい三角形のピースは、クラシカルな柄の布を、使うようです。
私が選んでいったものは、クラシック調ではないので、先生のカットクロスから急遽選びなおしました。
それにあわせた小さな三角形の布も、2~3つ自分のもち布から選んで、そこで、ダブルエックスの布は待機状態。
で、リリーの茎と葉っぱの部分の緑を選んでいたら、先生の順番が回ってきました。(というか、残り時間わずかとなり、大丈夫?と声をようやくかけていただきました。)
リリーの花の部分に使う布は、濃~い赤とピンクを選んでいたのですが、赤に対して、ピンクが明るすぎると、ピンクの布を選びなおしに。
それでも、持っていたピンク?の布が選んだ赤の布に合うことがわかったので、それを採用して、その2枚の布にあった緑を急いで選びなおしました。
もう、時間がいっぱいいっぱいだったので、先生が、私の手持ちの布から「これ!!」と選んでくれました。
リバティースターのほうは、自分で選んでいったものですんなりOKが出て一安心。
それにしても、リリーのほうは、ほぼ先生が選んだ状態なので、色あわせ、布あわせは、まだまだだなと痛感しました。
前回の金曜クラスから入った方が、体験をされているんですが、私の様子を見て、本科に進むそうです。
私は作ったものを使うタイプなので、お教室にも、今まで作ったものを持って行っております。
それを見たその方が、「こんなのも作るの??私にもできるかしら???」と終始、私のものを興味深そうに見ていらっしゃいました。
最後に、どうしても聴きたいことがあったので、先生と残って話していたら、その方も入ってきて、「かたつむりさんに影響されてはじめようと思うのよ」とおっしゃっていました。
私も、月曜クラス、金曜クラスの先輩方に大変影響されて、むくむくと作ってみたーいという気持ちに、毎回なります。
(今日の高等科の先輩が課題にされていたスラッシュキルトもそうです。)
お教室に通うことで、とてもよい刺激を受けていいなと思っていたら、自分も誰かに影響を与えていることを今日知って、びっくりしました。
本科のサンプラーは、ブログを通してが、自分と同じパターンなのに、布選びで、がらっと感じが変わること、先生のチェックが入ったとしても、それぞれの個性が出て面白いなということを知りましたが、それを間近で見ることができると思うと、とても楽しみです。
どんな作品を作っていかれるのでしょうか?
さて長くなりました。
帰ってきてからは、ダブルエックスに取り掛かりました。
そして、先ほど出来上がりましたよ~
このダブルエックスの注意点としては、ピシッと三角が出るように!!だそうです。
多分、本科のサンプラーの中で一番手間がかかって難しいであろう、リリーがひかえておりますので、疲れていますが、がんばりました。
今日、これからリリーに取り掛かるかは、悩み中です。
毎日たくさんの方が覘いてくれているようで、ありがとうございます。
本科のカリキュラムですが、小物が残すところ後4つだそうです。
順調に行けば、9月で本科卒業です。
本科卒業を目指して、マイペースでがんばります。
(宿題と言われると、がんばってしまう私です。)