こんにちは、かたつむりです。
金曜日にブログでまずい!!とつぶやいた後から、必死に新しいキルトのデザイン作業をしておりました。あ、土曜日は出かけましたが。
とりあえず、先生から製作するオリジナルの手法だけアドバイスがあったので、そこからイメージを膨らませております。
指導員講習でオリジナルの作品を考える時の思考方法を教えていただきました。人それぞれオリジナルを生み出すときはいろんな考え方があると思いますが、その時に教えていただいた思考方法が私にはあっていたようで、そのままではありませんが、それを取り入れて考えてみてます。
今回はこんな感じ。
色はグリーン、黄色、ブルー
パターンは三角、四角などからできたパターンをピースワークで。
波→海⇒これはやりたくない(最近、本で見たばかりだったので、まねになりそうだったので)
波→風→草原を吹き渡る風→グリーンのタペ
(波は今回作るタペの手法から連想)
波→ゆらぎ→音のゆらぎ・・・この連想は難しくてイメージが膨らまず。
こんな感じのことを裏紙にいろいろ書いていきます。
で、固まったのがグリーンのパターンを使ったタペ。
その後パターンブックから、広がりがありそうなパターンを選んで、ここでも候補をラフに実際に書いてみてしっくりくるか確認します、いくつかの中からしぼる。
今回は2メートル近いタペはちょっとやめて、小さめで行こうとか、そういうことも落書きみたいにいろいろ書いているうちに思い浮かびます。
この連想ゲームから大きいタペで作ってみたいイメージも膨らんだのですが、イメージを実際にタペに起こすのに時間がかかりそうだったので、もう少しお預け、というか、熟成させようと思っています。この辺も先生にお話しようとかそんなことも考えつつ、作業。
土日はスケートを見ながら、色塗り作業をしてました。
さて、土曜日、横浜へ出かけたついでに、横浜のスワニーに。きれいなグリーンがあるかなあと思いつつ布を探したら、なんと、ぴったりのがありました。
こういうふうに、ほしい布全部がそろうという出会いはないので、あ、パッチワークの神様が作れって言っているんだろうなぁと思って、お店においてある休憩用のいすに座り、布の用尺をざっくり計算して、買ってきました。
どちらかというと新しい先生よりも前の先生のカラーが強いタペになりそうな気もします。むむ、そこだけ気にかかります。
細切れの時間に進めていた雑誌のスクラップも今回とても役に立ちました。それはまた今度。
さ、もうちょっとデザイン考えないとなぁ。