徳不孤必有隣marimerucha  

藤井聡太八冠の棋譜鑑賞
クローン病との闘いの日々を綴っています
熊本地震で被災し長らく避難生活をしていました。

欠落

2017年05月07日 | 避難生活
多趣味な人というと
手を広げすぎという印象もあります
活動的な人という印象もあります
どちらにせよ 一つのことに集中しないと趣味にはなりませんので
集中力を多方面に向けられるということだと思います
知人に映画館にアニメ映画を観にいく人がいます
日本の名作アニメ100選という番組もあります
宮崎駿ジブリやディズニー映画も大人気です
このアニメ映画を観ても僕は集中できない
面白さがいまいちわからない
頭のネジが一本や二本は欠落しているのではないか
子供の頃はドラえもんやガンダムとかTVで楽しくみていたのですが
いつの頃かほとんど視なくなりました
最近3月のライオンというマンガにハマっていますので そのアニメは面白くみれましたが、それはアニメというより人間ドラマがおもしろかった
ということを考えて気付きました
アニメのキャラクターを二次元ではなく三次元として捉えることが みんな出来ているんだと
想像力や空想力などがある人達が楽しめるのがアニメ
今からでも想像力空想力というネジを見つけてアニメ映画を楽しくみられる日がくればいいと思っています

コメントを投稿