徳不孤必有隣marimerucha  

藤井聡太八冠の棋譜鑑賞
クローン病との闘いの日々を綴っています
熊本地震で被災し長らく避難生活をしていました。

大晦日

2018年12月31日 | 避難生活
大晦日みなし仮設住宅での年越しです
今年はクローン病で入院をするようになってからもっとも少ない入院期間で済みました
まだ快復とはいきませんが強い痛み止めを病院で入れなくても我慢できるだけでもマシな方
具無しの年越しそばも食べれました
来年は入院無しで一年を過ごしたいし年末は仮設住宅以外で年を越したいものです

運動はどっち

2018年12月27日 | くろーん
最近の体調は腹痛に加えて頭痛も止まらない
腹痛があるので鎮痛剤を飲むが何故か頭痛が悪化します
少し歩かないと腸の働きが悪くなるので蠕動運動の為と考えて散歩します
ただ最近はいきなり強めにくる腹痛や頭痛のために外を歩く勇気がない
そこでスポーツジムっぽいとこに家人に連れてきてもらいました
ずっと運動不足だったのでウォーキングマシーンは不安 後ろにもっていかれそう
なので自転車のペダルを漕ぐだけのものを数分間だけ回しました
数分という短時間で蠕動運動になったとは思えませんが
やはり疲れ方が半端ないし腹痛もする
また来たいが、よく考えると駐車場から歩いて玄関ロビーへ
それからジムのある2階へ 降りて駐車場まで
数分間のサイクリングマシーンよりもジムへの往復の方が運動になっているかも

27年間

2018年12月22日 | 将棋について
広瀬新竜王の誕生と同時に羽生先生が27年ぶりの無冠
広瀬竜王は棋界一の棋戦で賞金も4320万円のタイトルを獲得されたのに
どこのニュースや記事を見ても「羽生九段無冠に」とばかり
積み上げた実績やネームバリューから当然とも言えますが
敗北後すぐに記者からコメントを求められ淡々と応対する姿や
最終局の感想戦での姿などたまに別の番組に替えたりしないと
悲しくなって続けては見れませんでした
勝負の世界ですし勝者がいるから敗者は必ずいますし
タイトル戦敗北も初めてではなく何度も経験されているのだけど無冠陥落…
今回のタイトル戦はスコア以上に終盤戦の力に差があった感じ
早々と防衛できていたであろうタイトル戦の序盤数局も終盤でひっくり返され
第六局は消費時間も少なくドタマから攻め潰され二日目昼前に投了
最終局は指せる局面もあったと思うがきっちり一手余されて負け その余し方が巧すぎ
羽生先生の衰えというより広瀬新竜王の棋力充実が見えた
羽生九段からしたらまだまだこれから新元号でも活躍されるでしょうし
広瀬竜王、佐藤名人、豊島二冠の覇権争いに羽生九段がどのように割り込むか
はたまた覇権奪回し第一人者に返り咲くか
そこに藤井聡太七段が待ったをかけるか 色々想像すると来年も楽しみです


4割は悲惨な目に遭う行軍

2018年12月16日 | 避難生活
通話はガラケーの方が便利なのでスマホとの2台持ちをしています
最近ガラケーの方の調子が悪い
保存画像には文字化けしたFile名が付いて移動も削除も不可
届いたメールは開かないしフォルダー自体空っぽ
電源を落とすと見れることもあるけど届いたはずのメールは
発信者が教えてくれないといつまでも隠れたままの状態
仕方なく腹痛有りの体調不良の状態でdocomoショップヘ

先ず店に着いたのが昼前
整理券を取り座っていると10分くらいして「あと1時間〜90分は待たないと受付できない」
とのお言葉
大体がdocomoショップ自体が熊本地震の震災前の住居に近い店をマイdocomoショップしていたので、店まで90分待ち時間が説明までの10分と90分
体調悪い中説明開始までに190分はキツイ
しょうがなくトイレに行ったり店舗前の100均で時間つぶし

やっと説明となったら 店員さんの理解力が高いこと高いこと
自分が箇条書きみたいな説明しても繋げて分かってくれた

ただ完全に携帯の故障だけど修理期間過ぎているので機種を交換しないといけない
今まで使用していた中に今後も必要なツールが合ったのですが、それは次の機種がこないと知らないとのこと、交換も機種がおかしいと言ったけどこれらが保険付きだけど全額負担
色も嫌いなカラーしかない

なのでスマホでも起こりうる故障についてはマニュアルで完全に勉強しマスターしているのだろうけど、ガラケーの機能等は全く知らないという方でした
明日交換に行きますが カードサイズとかちゃんと知っているよな 電池サイズとか調べたんだろうか 明日の○○時に以降に来てくれと言われたがキチンと終われば往復三時間位ですむし、もしdocomoで2時間程度かかるなら朝から出発の夕方暗くなってからの帰宅
途中で腹痛強くならないように薬用意して水も常温のを用意軽くカロリーが摂れるものも袋にいれた
docomoショップに行くのが一日かかりのサバイバル 
冗談っぽいですが本当に無事に帰れるか 成功確率60%位です


alphazero vs elmo

2018年12月11日 | 将棋について
Google開発のAI alpha 将棋を覚えさせて2時間で最強ソフトelmoと100局対局し勝率9割

elmoを始めとする将棋ソフトはプロ棋士よりも強いのに…
このalphazeroとelmoの対局棋譜が先日公開されました
zipFileを解凍してスマホのピヨ将棋で棋譜並べしました
その中でも羽生竜王がお勧めの棋譜が12,17,18,23,32,35,52,76,78,81局らしいです

昔から棋譜並べは好きです 特に升田幸三実力制四代名人、二上達也九段、有吉道夫九段、羽生竜王、佐藤康光九段など実践集の解説を見ながら盤上に再現すると絵画を観るような映画を観るような楽しみが有ります

今回のalphazeroの棋譜は自分自身の棋力が不足しているのか
序盤の大胆さ、中盤の手順、終盤の怪力や玉捌き、何というか未来の前衛芸術的な舞台を眺めている感じ
例えば第一局目の終盤での捨て駒の手順や左の金の動きなど実戦では読めませんし
万一思いついても選択肢から外します
多分プロ棋士やアマ強豪の指し手ならこの棋譜の意味を理解し勉強にもなるのでしょう
現在YouTubeでもこのalpha vs elmoの棋譜並べも上がっています
多分近いうちにプロ棋士の解説などもあるかもしれない 自分で理解を試みるのはそれからにします