徳不孤必有隣marimerucha  

藤井聡太八冠の棋譜鑑賞
クローン病との闘いの日々を綴っています
熊本地震で被災し長らく避難生活をしていました。

穴埋め

2017年10月27日 | 避難生活
ドラフト会議は注目の清宮選手が競合のすえ日ハムへ
なんか良さそうな感じを受けます
大谷選手がメジャーにいった後の観客動員数をカバーできそう
もしかしたら一年目で
,216 16本 67打点 以上を打てるかも
すると四番ファーストがFAで抜けた穴もカバーできる
きちんと育てて立派になり年俸があがると
放出や移籍を認めてくれる球団ですし
万一成績がともわなくても早稲田の先輩のハンカチ王子のように首切りはあっさりはしない
木田GM補佐の左手が数十億円の利益を球団にもたらし来年度はいない選手の穴埋めもできるかも

木下大サーカス

2017年10月22日 | 避難生活
久しぶりにサーカスを観ました
何年ぶりだか覚えてもいないほどの昔に観たきり
記憶を呼び起こしてみると少しは思い出せますが
今回観て面白かった出し物とは違います
プログラム自体が違うのか自分が歳を重ねて感覚が変わったのか
たぶん後者です
団員の方々の素晴らしい出し物をみて感動したりハラハラしたりもしますが
どうしても その裏での努力や苦労を考えてしまいます
でも童心に帰るには最適で見終わったあとは清々しい気分で大満足でした

ハンズフリーフォン

2017年10月19日 | 避難生活
運転中にハンズフリーフォンで電話をしてもかまわない都道府県もあるみたいです
熊本県は規制がないので大丈夫
運転中にややこしい内容の電話でしたら気が散ると思うんですけどね
それとは別に散歩中とかに使用している人とすれ違うと独り言を発しているようで少し怖い
先日 休憩所のベンチでおじさんが喧嘩口調で話していました
数分間も喧嘩中
聴きたくもないのに聞こえてくるのでボンヤリと聴いていたら
同じフレーズを何度も繰り返している
もしかしたらと思って耳元をこそっとみたら
何も付けていません
十分近くも独り言で喧嘩していました
何かを思い出していたのか
はたまた目の前に誰かが見えていたのか
あの口調からすると他人には見えない人が見えるおじさんなんだろう

精神薬代わり

2017年10月16日 | 避難生活
ある日急に自分で自身の思考をコントロールできなくなっているのに気づいたことがあります
クローン病が再燃を繰り返し自由に行動ができなくなったからか
ある日携帯を不注意で壊してしまい誰とも連絡が取れなくなったせいか
身内が亡くなったのが原因なのか
何がきっかけだったのかはわかりませんし
全てがきっかけだったのかもしれませんが
いわゆる鬱状態&パニック障害状態
気持ちの持ち方や何かをしようとか、行うと他人の迷惑になるかもしれない行動や思考が自制できない
病院で薬を処方されてちょっとは楽にはなるが
なんかその場しのぎ感が続きました
そんなときに偶然聴いた歌が薬より効いたような感じで驚き
MINMIの向日葵
BEGINのその時生まれたもの
万人に効果はないでしょうけど
自分の心に響く歌というのは その時々の心の状態で変わるものだと実感しました
現在は心というか精神的には落ち着いていますが
運転中のBGMには先の二曲は入っています。
僕にとっては予防薬や治療薬代わり。

フレッシュフランポワーズ

2017年10月11日 | 避難生活
涼しくなってきました
クローン病はおちつかずにステロイドを増量して小康状態
それでも食事にはかなり気をつかいます
腸を切除して短いせいか消化しにくいので
繊維物などはそのまま排泄してしまいます
排泄できているうちはいいですが
狭窄もあるのでイレウスが怖い
食事をしたあとは食器を洗いますが
最近購入した食器用洗剤のj●y
これは洗浄力には全く問題なく綺麗になりますが
香料がやばい
フレッシュフランポワーズ自体が何か知りませんけどクローン病患者にはお馴染みのエレンタール
そのエレンタールにフレーバーをいれた時と似た香りがします
一般人には関係なく良い香りに感じるかもしれませんが
絶食期間が長くてエレンタールに嫌気がさしている身としては
あまり嗅ぎたくないものです
自分だけが感じるのかもしれませんけど
まぁ機会がありましたらお試しあれ