徳不孤必有隣marimerucha  

藤井聡太八冠の棋譜鑑賞
クローン病との闘いの日々を綴っています
熊本地震で被災し長らく避難生活をしていました。

鎮痛剤

2018年02月25日 | 避難生活
10日位前に通院した際に腹痛があり
病院で鎮痛の座薬をしました
その際は、ほんの少しだけ痛みが引き楽になった気がしたのですが
なんとか帰宅したあとに痛みが再びでて
当初より痛いし中々治まりません
結局一週間くらい不調続き
以前も座薬後になった続く腹鳴や下痢
多分クローン病の自分には座薬の鎮痛剤は身体に合わない
といって飲み薬は腸が荒れるしロキソニン系は小腸の狭窄を誘発するらしい
血管に入れる鎮痛剤は効果が短いし なんといっても気分が悪くなる
それにクセになり鎮痛剤の中毒になる人すらいるらしいから怖い
結局はカロナールという軽い鎮痛剤くらいで我慢
クローン病罹患者の宿命とはいえ腹痛と付き合っていくうえで
鎮痛剤のいいのが発明されないかなと思っています
昨日は女子カーリングの3位決定戦を観ていたら
最後のほうでは痛みを感じずに緊張しながら応援していました
強い腹痛には座薬よりカーリングが効きそう
毎日観れないかなと本気で考えています

藤井新六段

2018年02月18日 | 避難生活
将棋の朝日杯で藤井五段が優勝
同時に規定で六段へ昇段
将棋の内容が準決勝の対羽生竜王戦
決勝の対広瀬八段戦ともに圧倒
短時間の棋戦で若手有利とはいえ完勝には驚きました
ヤフーニュースでも「羽生が負けたが羽生は勝った」とフィギュアスケートの羽生(ハニュウ)選手と掛けた文言が並んでいました

どこまでこの早さのまま駆け上がるのか
どこかで一度は停滞期はくるとは思うが
18歳A級までノンストップを期待させる偉業でした

小学二年生に教わる

2018年02月12日 | 避難生活
お腹の調子が悪いです
クローン病だから当たり前です
寒いとつとに痛みがきますので、ほぼ毎日温泉に通い養生しています
最近、通っている温泉はたまに○○の湯というイベントの浴槽があり
単にオモチャが浮かべてある時もあれば
カボスなどの果物の香りの湯などもあり楽しみの一つです
今回も何かの湯だったのですが
説明文が読めない距離の場所に入浴したので(視力が悪い)
香りだけで何の湯か考えながら入っていました
絶対にいままで嗅いだことがある物には間違いない
甘ったるい香りなのでベリー系かな?もしかしたらワインかな?
10分間熟慮したものの結局判らずに説明文に近づいて読むと「桃の湯」
え〜違うだろ〜と
もっと似ている物があったはずだと考慮を再開
しばらくすると小学二年生くらいの男の子が飛び込んできて
「あ、桃のゼリーの匂い!」 納得 思わず「それか!」って声が出そうになりました。

待合室

2018年02月07日 | 避難生活
通院が日常生活の一部になりますと
待合室での時間つぶしは必須です
以前は読書
だいたいが短編集を読んでいました
最近はタブレットに映画をダウンロードしていきます
これですと大病院の待ち時間三時間診察三分にも耐えれます
最近は三時間も待たなくていいです
おととし位までは三時間なんてザラでしたが…
それで映画をみていると
長椅子に腰かけている隣の方がチラッとみたりもされますが
イヤホンで音は漏れませんし
特にきにもなりません
先日もレビューの星が多かった感動の名作をダウンロードしていきました
ブロークアップマウンテン 映像がきれい 羊と山のコントラストも癒される
とか思いながら視ていましたら
主人公の男性二人が急に抱き合う(愛し合う)
思わずタブレットを僕以外の誰もみていなかったか確認して視るのを止めました
最後まで通して視るといい映画なんだろうけど
映画の一部の男性同士が抱き合うシーンを視ているところを待合室で隣の人に見られたら勘違いされそうなので