第73期名人戦七番勝負 第4局の一日目をニコ生で観戦中です
行方挑戦者が席を立つと観戦者達の書き込みが面白いです
それを見たくて席を立たないかなぁ と思ったりして
「どこかでアルコール抜いている」
「寝過ごしている」「帰った」「行方の行方」などなど
局面自体はやがて駒組みの頂点を迎えそうです
まだ一日目なので手数は進まないと思いますが
個人的には時間をかけて矢倉戦をみれると
最新の定跡を覚えられますし 解説も何度も聞けるのでいいです
観戦者に強い方がいると書き込みで訊くなんてこともできているみたいで
自分では手のことは書き込んだりはしませんが
見ているだけで面白いです
クローン病の治療にレミケードを使用している方のブログ情報などで
僕と同じ症状が出ている方が多数いらっしゃいますが
10分立っているだけでめまいがするのは貧血だけじゃないような気がして
色々ブログや情報をみてみたら薬の影響があるみたいですね
歩いている際には血流があるからいいのかもしれませんが
洗濯物を干したり調理したりして立っていると危ないので
足踏みしながらやっています
家族には「トイレしたいなら先に行けばいいのに」
なんで子供扱いされますけど説明すると心配されるので言いません
行方先生も散歩して血液を脳に廻したり
食事後の眠気を飛ばしたり
気分転換をしないと自分のペースにならないんだ
と勝手に想像しながら応援中です
1ー3と2ー2じゃ全然違いますから
行方挑戦者が席を立つと観戦者達の書き込みが面白いです
それを見たくて席を立たないかなぁ と思ったりして
「どこかでアルコール抜いている」
「寝過ごしている」「帰った」「行方の行方」などなど
局面自体はやがて駒組みの頂点を迎えそうです
まだ一日目なので手数は進まないと思いますが
個人的には時間をかけて矢倉戦をみれると
最新の定跡を覚えられますし 解説も何度も聞けるのでいいです
観戦者に強い方がいると書き込みで訊くなんてこともできているみたいで
自分では手のことは書き込んだりはしませんが
見ているだけで面白いです
クローン病の治療にレミケードを使用している方のブログ情報などで
僕と同じ症状が出ている方が多数いらっしゃいますが
10分立っているだけでめまいがするのは貧血だけじゃないような気がして
色々ブログや情報をみてみたら薬の影響があるみたいですね
歩いている際には血流があるからいいのかもしれませんが
洗濯物を干したり調理したりして立っていると危ないので
足踏みしながらやっています
家族には「トイレしたいなら先に行けばいいのに」
なんで子供扱いされますけど説明すると心配されるので言いません
行方先生も散歩して血液を脳に廻したり
食事後の眠気を飛ばしたり
気分転換をしないと自分のペースにならないんだ
と勝手に想像しながら応援中です
1ー3と2ー2じゃ全然違いますから
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます