事態が悪くなってる
そんな風に思って
不安になる
状況は
自由で幸せなのに
心が窮屈で苦しくて
何が不安なのか分からないまま
このままダメになってしまう
そんな気がして
落ちる自分
不安になる自分も
無意識に責めたりしている
だけど
現実には
もしかしたら思考とは逆に
向上し
好転しているかもしれない
思考の落ちは
現実の落ちとは無関係で
自分の上がり下がりの振り幅の中を
昇降しているだけ
という事なのかもしれない
大きく飛び上がるには
低く低く屈む必要がある
大きく飛躍する前の
大きな落ち
というだけ
現実には
向上し
好転している
落ちた時する事
それは·····
寝る事