休みの日でも必ず何か予定を入れる。
朝から夕方まで何故か詰め込んでしまう。
できる事をしておきたい。
やらないと勿体ない。
そんな気持ちからとにかく何か入れる。
だから休みの日でも疲れている。
元々疲れに気付きにくいが
疲れやすいという性質があるらしい。
そして劣等感や無能感から
『何か役に立つことをしないと』とか
『良くなりたい』という気持ちから
いつも追い立てられてきた。
だけど本心は
【ホッとしたい】
【楽になりたい】
【安らぎたい】
という気持ち
何か【これが良い】
という情報を知ればそれをする。
いつものルーティンに加えて更にそれが増える。
例えば今は
1️⃣神祭り&先祖供養
2️⃣トイレ掃除
3️⃣玄関拭き
4️⃣美顔器でのお肌のお手入れ
5️⃣ジムでの筋トレ
6️⃣毎日つける手帳
7️⃣あすけん(食事記録)
8️⃣10年日記
9️⃣gooブログ
(10)パソコン
(11)エステ
こんな感じ。
隙間があると入れてしまう。
でも
空白を作ることでゆとりも生まれるし
何か他のいい事も入るかもしれないし
身体も頭も休まるかもしれない
詰め込みをどうしたらやめれるかな?
最近毎日
【明日は何もしたくない】
【ゆっくりしたい】
【時間を気にせずゆっくり寝たい】
こんな気持ちになっている。
だけど夜のココアタイムは唯一
【今】を生きられるしホッとできる。
そして
gooブログを書く時間も好きかもしれない。
やってる事を義務にせず
好きになれたり楽しめたら最高ね❤
🌞昼食🌞

🌙*゚夕食🌙*゚

💪砂糖なしプロテインバー💪

❤夜のお楽しみ❤

✍毎日の手帳📖
