
病気や難のお陰
ふと思った。もし病気にならなければ札幌に来る事はなかった。そして札幌で出会えた人達に出会う事はなかった。そう思うと感慨深い気持ちになった。お世話になった人達助けてくれた人達良くして...

悩み
悩みって悩むから悩みになるのであって悩まなければ悩みはない。ただその現象があるだけ。良...

後悔
ずっと後悔してる事 それは20歳~21歳までの1年2ヶ月【内観療法】をした事。1日中屏風にこもりひたすら過去の自分に向き合う。苦しすぎた1年2ヶ月。顧みれなかった。泣けなかった...

自然のリズム
人は自然界の中では後輩、新参者。大昔から自然の法則に従うのが元気で幸せに生きるコツ春には春の過ごし方夏には夏の過ごし方秋には秋の過ごし方冬には冬の過ごし方リズム停滞している時頑張る...

手話講座
5月末から通い始めた週に1度の手話中級講座今日が最終日だった。地元に居た頃に始め札幌に来てスポーツクラブで働き手話をやめてしまった。だけどスポーツクラブを辞めて聴覚障害の人に関わる...

苦しい時の決断
今の状況が苦しい時 その場所から離れるのかその場所で耐えるのかどちらが正しいのかは分からない私自身思いがあって札幌に来た。でもこの4年ほとんど心休まる時がなくしんどい中でのゆるみだ...

信じる気持ち
何かを信じる気持ちがあれば気持ちが安定する。それが 自分であれば何より強い。そうでなくても信じるもの守られている気持ち 大丈夫と思える安心感こういったものがあれば何かあってもきっと...

固定費削減
日々の節約は心を病む固定費の削減は安らぎを生むちょっと違うかもしれないけど日々の節約はその時その時に何かしら貧困マインドになりつつやる固定費の削減は面倒臭い時間と労力を使うだけど1...

憩いのひととき
最近心が乾いてて人との心の交流や対話心通う時間を強烈に欲してた。ストレス満載な日々雁字搦めな感覚拘束感切迫感脅迫感誰も何も強制なんてしていないただ自分で自分を無意識に追い詰めてただ...

心通うひと時
今日は清掃会社の人とのお食事会。プライベートでずっとよくしてもらえた人達。仲良くしてもらえてご飯やお風呂やカラオケとか色々してもらって公私に渡って良くしてくれてた。清掃会社をお休み...