素直な空間

更紗の趣味の韓国ポジャギ、メドゥプ、加賀のゆびぬき、小さな手毬、手作り石鹸、韓国旅行..
大好きな人:パク・シフ君..

プレゼント用のアクリルケース

2016年02月28日 | 加賀のゆびぬき

昨日のゆびぬき教室でアクリルケース情報を教えて貰ったので

早速新宿の高島屋にある東急ハンズへお買い物に~

30mmと36mmのキューブの2種類購入

基本的には30mmはゆびぬき用、36mmは手毬用にするつもり...

特別なプレゼントの時はゆびぬきも36mmケースに入れる方が見栄えが良いかな

ビニールのリング立ては1点しか在庫が無かった...

ついでにゆびぬきの写真撮影用に木のリングスタンドも買ってきました

丸いのは小さい手毬の土台を作る時の大きさの目安になるかな~と思って...

 

上の階にあるユザワヤにも行ってきました

一番欲しかったカナガワの『パッチワークいと 絹 段染め』は扱ってなくって残念

どーしても欲しかったのでネットでいろんな種類のをポチっちゃいました

今日は他にもいろいろネットで買い物したから届くのが楽しみ~

糸と綿は手毬用で教室で先生と先輩方のお勧めのを買いました

フェルトはニードルケースを作ろうと思い

ウール60%、レーヨン40%のしか無かったから仕方なしに買ったんだけど

ネットでウール100%のがあったのでポチりましたが商品代より送料のが高い...

今日のネットショッピングは、そんなお買い物が多かった感じです

 

石井先生の本もあったのでゲットしてきました~

まだまだ初心者の更紗にはハードル高いけど見てるでけでもテンションの作品が盛りだくさんです

 

 

 

 


加賀のゆびぬき No.7  斜交(開き刺し)

2016年02月28日 | 加賀のゆびぬき

2016.2.28完成

家で本を見ての自主制作

いろんな方のゆびぬきブログで開き刺しは苦手だと読むことがあります

上手く糸を詰められないとか...

初めてやってみたけど普通に糸が並んでいくけど...???

不思議に思って教室で先生に見て頂いたら『これは逆に回してますね!』と...

更紗『へっ?』って感じだったんですけど

2段めのかがりの進める方向が逆だったらしいです

結果は同じに見えるけど何が違うのかしら...???

今度開き刺しをするときには正式な方法でトライしてみるつもりです

正式な方法でやってみたら開き刺しが苦手になっちゃうかも...

 

斜交(開き刺し)

12コマ/2飛び

土台サイズ:シャチハタ

 

オリヅル 9号: 濃ピンク(11)

オリヅル 9号: 薄ピンク(12)

参考書籍:はじめての加賀ゆびぬき P. 54(m-1)

 


これ便利です

2016年02月28日 | 加賀のゆびぬき

『加賀のゆびぬき』は複数の絹糸を使うので

糸を休ませてるときの扱いを工夫してみることに

友達がポジャギで作ってくれた指抜きを加工した針山が大活躍です

休ませてる糸を針につけたままで作業しても糸がからまない優れもの

昨日はゆびぬき教室で新たな課題作品も始めたからユザワヤで買った指輪針山も活用してます

自分で作ったのもあるから同時進行は3個までなら大丈夫

 

今回の教室では製図の書き方も

二色うろこで書き方の基本を教わりなんとなく理解できたような...

 

次は課題の『市松』の製図作成

 

初めてで丁寧に描いたから時間かかった~

ラインを引くことで糸の方向や仕組みについて理解が出来たような...

 

既に作った『四色うろこ』 『青海波(2飛び)』 『矢鱈縞』 『縞うろこ』 『矢羽根(4飛び)』の製図も描いてみなきゃ

教室に行く時は重いから12色ミニで良いけど

家で描く用にしまい込んであるお絵かき用の色鉛筆を出さなくっちゃ~

 

 

 

 

 

 


はじめてのポジャギ

2016年02月27日 | 韓国ポジャギ

2014年6月だったような違ったような...

韓国人の友人が帰国するので送別会を表参道のイタリアンのお店でやった時に

日本人の手芸大好き女子の友達が作ったポジャギのカードケースを見て『更紗もやりたい』って思い

後日その友達から教わりました

友達の手持ちのモシをカットしてカードケース用のキットをセットしてくれて至れり尽くせり感謝です

それまで仕方なしにボタンつけ位はしたことがあるけど針と糸を持つ生活に程遠かった更紗...

そういえば息子ちゃんのズボンの裾が落ちた時、両面テープで貼った記憶が

そんな更紗の初ポジャギ作品は案の定ボロボロの出来栄えでした

  

作り直したいと思う程の仕上がりだけどこれが記念すべきスタートの作品だから

中に100均のビニールのカードホルダーを挟んで実用品として使いながら大事にとってあります

本当に酷い縫い目だし蝙蝠飾りも...

しかも仕上がりが曲がってる

 もっと上手になるために教室探しの旅が始まりました(←大袈裟)

 

因みに↓は教えてくれた友達が作ったカードケース

 

 


こんな子いる?

2016年02月26日 | 日々のこと

今週は予定外に息子を病院に連れて行くのに休みを取ったので仕事が忙しく週一で通っている整体にも行けず今日も残業...

それでも明日は待ちに待ったゆびぬき教室なので自分なりに設定した課題を仕上げようと意気込んで帰宅し

ひと段落して(シフ部屋とも作業部屋ともいわれている)自分の部屋に入ると椅子の上に息子の制服が...???

ボタンでもとれたのかとと思いきや(ボタンもとれていたけど)...

おしりに大きな穴が

ゆびぬきやってる場合じゃな~い

 

うちの息子ちゃんはA型とは到底信じられないズボラな性格~

息子ちゃんを放置している更紗にも責任があるとは思いますが...

『前回、穴があいたときに当て布と木工用ボンドで塞いだんだんけどまた大きくあいっちゃったからお母ちゃん縫って』って軽く言いました

『お母ちゃんこんな大きな穴は塞げませ~ん』って言ったけど明日も学校があるからなんとかしないとと思い応急処置です

今日ほど『あ~ポジャギ習ってて良かった~』って思ったことはありませんね

明日学校に行って制服を注文するように言いましたがオーダーメイドなので暫くは継接ぎズボンで登校ですね

今どきこんなズボン穿いてる子いる~?って感じです

 

息子ちゃんは中高一貫の高校1年生なので4年(夏用は4ヶ月かな)も毎日最寄りの駅まで自転車で通ってます

女子は高校に上がる時にスカートの色が変わるのですが男子はネクタイの色だけ変わっただけなので

当然といえば当然の結果ですね...

 


追加注文

2016年02月26日 | 加賀のゆびぬき

初めてスマホからの投稿
うまくアップできるかな~



やっぱりどーしても線の太さが気になるゆびぬきの落款用に注文した6㎜角のゴム印...

仕事が手につかない(←大袈裟)ので
お昼休みにはんこや21上野店に電話して『2つとも前回と同じ字体で最大限細い字で』と追加注文しました!
あ~スッキリした


落款

2016年02月24日 | 加賀のゆびぬき

2015-2016の年末年始ソウル旅行でゆびぬきの内側に押す落款にしようと

仁寺洞のはんこ屋さんで一番小さい8ミリ角の石にハングルが白抜きになるように彫って貰ったんだけど

ゆびぬきのバイアスに押すとはっきりとしない印象で残念な感じ...

ゆびぬき用の小さいハンコは白抜きでない方が良いのかも...

ポジャギの小物に押すと良い感じなのでハングルのハンコはポジャギ用に決定~

 

韓国のハンコは柄のところの彫り物が可愛いので大きいのも欲しくなり

2週間後の再訪韓時にまた仁寺洞のはんこ屋さんに行き

1.5㎝角の大きいのをハングルで彫ってもらいました

間をあけないで同じ日本人がまた来たのでお店の人が覚えていてくれて

2度目はオマケしてくれました

 

ポジャギのサンポの裏側に押しても良い感じ~

 

両方とも印鑑本体は可愛いのだけれど『加賀のゆびぬき』のバイアスに押すには大きさ的にも雰囲気的にも合わないかと...

3月に行く時はゆびぬきとバーサクラフトインクを持参して見て貰って丁度良いのを漢字で彫って貰おうかと計画中

 

以前から持っていた9mm角のを押してみた

まだ少しゆびぬきには大きすぎる気が...

 

 

今度はハンコ屋21の上野店で6mm角のゴム印を注文

最初は隷書体(右)、1週間後に古印体で注文(左)

 

う~ん...

このゴム印凄く安くて良いのだけれど外枠も含めて字体の線が太すぎるので

できるかどうかわからないけどもう少し細字になるように注文しなおそうか考慮中~

インクの問題なのかしら...

 

印泥はお手入れが面倒そうだし悩みどころ

 

 

 

 

 

 


桐箱

2016年02月24日 | 加賀のゆびぬき

『加賀のゆびぬき』の教室に通い先生と先輩方の持っている素敵な重箱の桐の箱

気になって気になって...

どこで買えるのか教えて貰った

御徒町に本店のある箱義桐箱店の谷中店

在庫が心配なので事前に取り置き予約して行きましたよ~

3段と5段で悩みながら5段のをお買い上げ

まだまだ入れるものが少なくて淋しさは否めないけど

頑張って作品を増やしていく励みになります

一緒に買った既製品の大きい箱は絹糸箱に

小さい箱は裁縫箱にしました

  

なんだか裁縫箱は窮屈な感じ...

 

今度は御徒町の本店に行き追加でこんなに買っちゃいました

 

一番大きいのは浅いけど800円とめっちゃお買い得だからポジャキ作品用に

一番小さいのは雨の中来てくれたからとオマケで頂いちゃいました~

結局、裁縫箱は絹糸箱と同じ大箱にしましたよ

 

 

 

 


まだ高校生なのに...

2016年02月23日 | 日々のこと

昨日から息子の体調が悪く学校を休んでいる

回復しないので今日も学校を休ませて病院に連れて行くことに...

二日も休んで授業についていけるのか心配

更紗の仕事の状況もきついけど、ちょうど免許更新の為にどこかで半休を取るつもりだったので有休を取りました

高等部は流行ってないけど中等部でウィルス性胃腸炎が流行ってるので薬を貰いに行く感覚で病院へ~

なのに息子の症状を聞いてドクターは『逆流性食道炎かもしれない』と...

息子の学校は土曜日も授業があると知ると急遽、今日の血液検査とエコー検査と胃カメラを予約してくれました

(旦那ちゃんの胃カメラの時は1か月も先の予約しかさせてもらえなかったのに...)

血液検査の後に胃カメラの時にする点滴のチューブを腕にセットされるのを見て気持ち悪くなり吐いてしまったとか 弱っ!

人生初の胃カメラが想像以上につらかったのか終わった後、興奮気味に状況説明に熱弁を奮ってました

全ての検査が終わったのが2時半...

あ~おなかすいた~早くなんか食べたい~ けど検査結果を聞かねば...

午前のドクターは午後は手術に入るそうで別のドクターから結果報告  『胃炎』... 胃炎って...

かかりつけの病院なのに紹介状がない為の3000円と14日分の薬代を含めて13000円超え

午前中に終わると思っていた病院を出たのは3時半をまわってました...

こんなに時間がかかるなら『加賀のゆびぬき』道具を持参してチクチクすればよかったかな~

当然、免許の更新にも間に合わず

夜帰宅した旦那ちゃんに『高校生なのに胃カメラって...』と言われ

息子は『看護婦さんにも同じこと言われたよ~』だって

そりゃそうだ誰でも同じこと思いますよ!

更紗の人生初の胃カメラは会社の人間ドックでしたから

 

 


ゆびぬき用の絹糸

2016年02月22日 | 加賀のゆびぬき

『加賀のゆびぬき』を始める前に揃えた絹糸

ネットで見つけた大西由紀子さんセレクトのセットに近い色を選んだつもり

全てオリヅル 9号の80m巻き

ユザワヤ池袋店の品揃えに満足できず新宿店へ移動~

新宿店は色見本に載ってるのは全部揃ってるようでした

しかもユザワヤ価格の更に20%offで買えたからラッキー

家に帰ってiPhone 6s Plus の箱を改造して良い感じの糸ケースに加工

綺麗な糸が並んでるのを眺めるのって和むわ~

これだけあれば十分と大満足だったけど

ゆびぬき教室の先輩方の半端ない糸数を見てビックリ...

グラデーションを出すには糸数が必要なんだと勝手に悟りまたまたユザワヤ新宿店にGO~

買い足しました!

ついでに小さい手毬用の材料もGET

 

 

結局、iPhoneの改良BOXは卒業して缶箱へ~

 

そして更に買い足して

 

今は桐箱にこんな感じでちょうど50色

 

先輩方はこの何倍も持ってて嵩張るから40m巻きが良いのだとか...