吟醸開始

酔っ払いの戯言ですのでそこはそれテキトーに

おかげさまで

2006年08月19日 18時36分46秒 | Weblog
完敗でした 選手応援団の皆さんお疲れ様
そうだ 応援団と言えばほとんど借り物なんだよね 体育祭の時各科対抗なんだけ
どその各科代表が駆り出されてた
俺も3年の時やったなぁ うちの科は緑色だったけどw
あと甲子園ギャルって本当にいるんやなぁ右横と上の段のお姉ちゃんはそんな感
じだったぉ誰がやねんカコイイとかそんなんばっかw


んで球場でてその辺で30min位タバコ吸ったり甲子園スレ見て時間つぶしして駅へ
向かったが人大杉

しゃあないからダイエーで臨時開店してるハロショへ
(~^◇^)ポラ堪能してモニター前にいくがBGM大木杉
キャプちさの声聞こえねぇよ とりあえずベリ℃のコメント終わったんで椅子置い
てるトレーディングコーナーで休憩

でもキモヲタだらけで心休まらず イヤになって会場を後に
これイpーン人入ってこれねぇよw


さて某氏のラジオまで起きてられるかしら

特上バラ特上ロース

2006年08月19日 10時19分28秒 | 今日の飯

勝利のお祝いに1人焼肉行ってきました
鶴橋でもTOPレベルの肉を出す吉田さんです 本店はいっぱいだったので徒歩2分の2号店へ
生大とキムチ注文




特上ハラミロースを頼むが品切れとのこと・・・・特上のロースとバラ2品と中飯だけ注文

 
カルビとバラ1枚づつ丁寧に焼いてオンザライス
ビールが進みません ひたすら焼いて乗せて食う やっぱりすげえわこれ

大阪に遊びに来たら是非試してみてくださいね \15Kあればたらふく食えると思う

 
これが本店 →が一部のヲタモダチは前ナンバ店へつれてったことあるホルモンの空鶴橋本店
いつ見ても行列できてます 予約必須ですね
                 


 

 


全国高校野球選手権大会10日目第4試合

2006年08月16日 14時10分40秒 | Weblog

というわけで逝ってきました甲子園 ↑は勝利の挨拶の画像ね
阪神甲子園駅を降りてとりあえずチケット買いに行こうと歩いていたら母校ののぼりが立っててなんか受付やってる
学科と住所氏名年齢電話番号書いてチケットをもらう どうも県人会のもあるみたいね
来年から別校が出ても県人会枠で入れるかな
ダイエーの100均でクーラーバッグと保冷材買って地下でビーノレと氷結購入しいざ出陣
が、前の試合が長引いて30分ほど待たされる羽目に・・・ 3塁側だから日陰になってるからいいけど1塁側はあつかったやろなぁ
某氏のアドバイスどおりチアの近くに座りたかったがすでに満席とりあえず空いてる内野席側の中段に席を確保


  試合前練習 内野席はけっこうがらがら
アノレプススタンド チアの近くいいなぁ 今度は早めに並ぼう
試合前のご挨拶


 __3回戦__ 第4試合 8月15日  
香川西(香川) - 鹿児島工(鹿児島)
         1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
鹿児島工 0 0 0 3 0 0 0 1 5 9
香川西   0 0 0 0 0 0 0 0 3 3
香川西 / 豊岡   本塁打 / 榎下1(鹿)   鹿児島工 / 榎下  

まさか甲子園で母校の校歌が歌えるとは・・・感激です 
点が入るごとにマワってました

すっかり出来上がってるし上機嫌だし勢いでマポ口へww
何人かの嬢におひさしぶり~って言われる 前回俺なにしたんだろう・・・
適当に楽しく遊んで電車のあるうちに退散 ここまでは良かった

次に起きたら定番の終点 先日どっかのブログで見たなw
タクシーで帰ったんだけど¥2.5K 俺のほうが2駅近いはずなのになぁ~なんでだろ