たまに可愛いシリコンバンドを買う。
最近はそれぞれのバンドがいろいろ出している。
かといって手首につけたり、バックにいっぱいつけたりはできない年齢なので…(笑)
他の使い道を考えてみた。
どうにかして飾る方法はないかと。
突っ張り棒に通して大量に飾っている人がいたが、そこまでたくさん思っていない。
何かジャストフィットしたものに飾りたい!
目の前に【ボトルガム】
これはいける . . . 本文を読む
このブログも5月に入り、今年で【12年目】ですって。
ここの所の更新、急な失速をお許しください…
どーにもこーにもやる気がなくなっちゃって困っております。
ACIDMANのLIVEも数回前から「ん??」ってな具合でそこまで楽しめず。
アコースティックだからかなー
で、ロックも混ぜたファイナル。
大好きな『アイソトープ』
イントロ聞いただけでアドレナリン出まくる曲。
. . . 本文を読む
更新さぼってしまい、晦日。
安心して下さい、生きてますよ!!
今はすっかり元気です。
ちょっと体調壊してたりもしたけど、
この年の最後のCDJに今年も来れて良かった!!
幸運な事に、今年は30ー31日の参加★★
2連続久々で、楽しみだったけど体力持つかとか色々とガクブルでもありました(笑)
でも楽しい。
あと数分で年は明けますが、夢の国は楽しすぎます。
や . . . 本文を読む
楽しすぎた。
夢の様な時間だった。
ACIDMAN、ストレイテナー、THE BACK HORN、10-FEET、the HIATUS。
永年この人たちを見て聴いて来た日々。
一気に集まってライブやってくれるなんて。
みんなそれぞれ、BRAHMANへの愛がこもったMC。
集めてくれたBRAHMANありがとう。
締めも物凄いエネルギーのアクト。
圧巻でした。
予定よりも延長し . . . 本文を読む
昨日行ってきましたよ!!
Closing Night - Keeper Of The Flame Tour
2014/12/22(月) 日本武道館
たっぷり楽しんだおかげか、珍しく本日は昼まで寝坊したお休みに。
良かったよ~
満員御礼。
何かと忙しい12月の平日なのに、上から下までぎっしり。
とても素晴らしいライブだった。
細美さんの声が抜群の、最高レベル。
驚いた。
この日 . . . 本文を読む
少し前にTwitterで知った事件。
Zepp Tokyoの外ロッカーに入れて、LIVEを楽しんだ。
↓↓
終わりでロッカーの鍵を開けると、中身が全くなく、からっぽ。
バック、服、財布、全て取られていた。
↓↓
取られたロッカーだけに謎のアルファベットのサイン。
↓↓
Zepp Tokyoの防犯カメラに写ってたけど、
マスクをした犯人像。
Zepp Tokyo側は責任はとってく . . . 本文を読む
ナイナイの日!!
9mm Parabellum Bulletの日!
…忘れていた。
【ELLEGARDENの日】でもあったんだった!!
どっぷり陽も暮れて、夜になって気づく…
そういえばSeptember 9th は見事な sunny dayだったなと思った。
今年も気持ち良い秋晴れ。
エルレの『No.13』って曲で
September 9th It's a su . . . 本文を読む
独身アラサー女性の友人が
「この曲、今になると染みるね。」と言って来た。
Mr.Children
『花─Memento-Mori─』
歌詞を読むと確かに。
Memento-Mori
何となくどんな意味なんだろうと調べる。
「(自身にいつか必ず訪れる)死を忘れるな」といった意味らしい。
調べちゃったらコレまた更に重い。。。
メロディが良くて聴いてはいたけれど、当時は確か中学 . . . 本文を読む
もう先月の話なんですけどね、
渋谷行ったついでに、【Shibuya AX】がどうなったかを覗きに行きました。
その時は2ヶ月経っても、まだ取り壊されてない。
だったらもう少し営業すれば良かったのにね。
門が閉まって中には入れなかったけど、カメラで中をパシャり。
ロッカーとかはもう無いのよね。
貼り紙もせつないなぁ…
440万人以上の来場か…
お問い合わせ番号って、何してく . . . 本文を読む
本日をもってライブハウス「SHIBUYA-AX」は営業終了になりました。
テレビでは国立競技場も最終日で生中継をしていましたが、
私はAXが無くなる方が悲しいです…
ゆずのライブで指定席しか体験してなかった20代前半。
初めてのライブハウスがこのAXでした。
確か、2005年くらいのアジカンのワンマンで、
ここで初スタンディングLIVEを経験したんだっけな~。
あの頃のアジカ . . . 本文を読む
2005年5月1日から始めたこのブログ。
「GWで暇だったから」という理由だけで始めました。
こんなに続くとはね。
自分でもビックリだよ。
10年目だって。
もうさすがに誇っても良い長さですよね?
そして、最近は週イチくらいの更新頻度ではありますが、
見て下さる皆様が沢山いて、本当に嬉しいです。
いつもありがとうございます!
さいたまスーパーアリーナで5月3日、4日、 . . . 本文を読む
今回のCDJは、赤いリストバンド~♪
おめでたいカラー
お互い暇だったから、リストバンド遊び(笑)
はーい!
手をあげてリストバンド確認ニャ!
でもCDJって、あんま手をあげて確認しないから、
1日券なら無くしても案外、大丈夫なのよねー。
過去に1回、入場してすぐ無くした経験あり。
外に出ない限り平気だと思う。
今回も確認しなかった気がするなぁ。
大晦日もプラチナチケ . . . 本文を読む
大晦日は幕張メッセのCDJ13>14。
ライブレポ長くなりそうなので後回し、小ネタを更新。
CDJは1日だけ参加すると、やることいっぱいで大変なのだ。
見たいライブの時間以外は…
ガチャガチャ、スタンプラリー、アーティストのスタンプ、
そしてこの【おみくじ】!
☆中吉☆
まずまず、ね。
このおみくじ、特製品でアーティストの名前が入ってる。
今回のは『ゲスの極 . . . 本文を読む
【SHIBUYA-AX、来年5月末で営業終了】
わーーーーー!!!
思い出のライブハウスがーーーー!!
一番好きなライブハウスがぁぁぁ!!
思いもしなかった。
最近ライブハウスも潰れてきてるなぁと思ったら。
ライブ離れ。
深刻なのかな。
老朽化だったら、また新しく作るだろうし。
悲しいな。。。
最後に行ったのはいつだっけ。。。。
カシラのイベントだったっけ。
ACIDMANと . . . 本文を読む
今年のロッキンジャパンフェス。
もう全アーティストが決定したね。
早い、こんな時期だっけ?
もう6月突入したんだから、いい時期か。
【ACIDMAN】の名前がありません。
なんとなーく、予想はしてた。
本当になったなぁ。
去年は大トリという舞台を見事に飾った。
そして今年はツアー終えた頃だし、
疲れを癒して、余韻に浸りたいのかなって。
前も年末のCDJで出ない時もあったしね。
. . . 本文を読む