日記☆はじめてます

ウサギ・猫・ACIDMAN・tacica・雑貨が好きな人のブログ
13年目に突入!! ただいま休止中。。。

まんパク2017

2017年06月05日 09時49分14秒 | おでかけ
今日までのまんパクに昨日ギリギリで行ってきました。 朝一で4人で行って5時間。 食べてばかりので10店舗制覇!! 最終日の1日前の日曜とあって激混み。 それでも朝から行ったので、席は余裕で取れた☆ やっぱり まんパクは朝一から並んででも入った方がが良いと思いました。 今年は3回目の参加なので、紙皿やキッチンバサミなど持って行ってとても良かった!! 何を食べたいか作戦し、今年はスピー . . . 本文を読む

小江戸 川越 珍道中

2017年04月23日 18時31分13秒 | おでかけ
本日川越へ。 5年間隔くらいで3回目。 行きの電車の中が寒かったから、持ってたストールをヒザにかけて座っていた。 川越に着いて、いざ降りる。 トイレに行く。 はて、何か忘れてる。 ストール、膝の上に置いてたのがない!! 数秒乗せたまま歩いた? どこかでファサッと落ちてる?!?! もうパニック。 幸い、川越は始発駅で乗ってた電車は停車してたまま。 全車両をくまなく探すもない(泣) . . . 本文を読む

深堀隆介「金魚養画場~鱗の向こう側~」

2016年05月30日 22時48分27秒 | おでかけ
念願の金魚ちゃん。 拝んで参りましたーーーー!!! 深堀隆介 回顧展「金魚養画場~鱗の向こう側~」 こちらの作品、本物の金魚じゃございません。 「絵」なんです。 いろんな素材(傘、升、引き出し、お菓子の入れ物など)に樹脂を流し込み、 その上にアクリル絵の具で金魚を描く。 そしてまた少し樹脂を流し、また描くの繰り返し。 その作業で立体に見えるという仕組み。 このアイディア . . . 本文を読む

デザインフェスタ!!!

2016年05月15日 20時26分56秒 | おでかけ
初めて行ってきました! 【デザインフェスタ・43】 しかも、その存在を知ったのが当日の朝。 ← 最近、太陽さんが早くから出ちゃうので我が家の猫たちが騒ぐ騒ぐ… 5時起きなんです。 そんな中、寝ぼけながらもツイッターで暇潰し。 デザインフェスティバルの存在を知る。 略して【デザフェス】ですって! うーん、うーんと調べて。 当日券買うのも大変だとか… うーんうーん . . . 本文を読む

初めて大阪に行ってきた!

2016年02月07日 23時58分36秒 | おでかけ
大阪、やっぱり美味しいものばかり。 たこ焼き、イカ焼き、串揚げ、鴨うどん。 堪能しました。 通天閣もレトロな感じで楽しかった。 エレベータが普通の速度なんだもん(笑) 東京タワー、スカイツリー、六本木美術館に慣れてしまってる東京人には驚いた。 それがまたいい。 エレベーター壁が透明だからね。 妙にリアル。 高速エレベーターって耳痛くなるから、 ゆっくりのぼるのはありがたかった . . . 本文を読む

伊豆旅行☆

2014年06月08日 23時53分24秒 | おでかけ
めったに旅行に行かないので、3年ぶりの1泊2日の旅行になりました。 旅行の準備をしたり、宿おさえたり行き方を調べたりするのが面倒でしてね。 お手軽な日帰り近場が大好き。 長旅は3年に1回くらいで調度良いのかもしれません。 今回の旅行は【伊豆の修善寺】!! 東京駅で駅弁買って、伊豆踊り子号で出発!! 牛タン弁当☆ ヒモ引いて温かくなるヤツよ。 結びヒモを間違えてほどいち . . . 本文を読む

町田リス園

2014年04月16日 23時48分14秒 | おでかけ
うさぎのポロンの事でバタバタしていた3月。 途中まで書いて放置してたコチラの記事。 2月上旬のまだ雪の残る日に行っていました。 【町田リス園】 その名の通り、東京町田にあるリス園。 私が行った後に、 テレビ番組『志村どうぶつ園』で嵐の相葉くんが来てたみたい。 混雑なく、良いタイミングで行けたな。 町田駅からバスに揺られて20分。 賑わってた街から遠ざかり、のどかな風景 . . . 本文を読む

ガトーショコラ事件。

2014年01月22日 20時29分59秒 | おでかけ
更新がずいぶん遅れました。 …なんとか生きてます。 ええ、色々ありまして。 無気力状態でした。 遡って、1月5日に初詣。 私としては、かなり早い初詣。 行かない時もありますからね。 行くとなったら、有名な【明治神宮】へ! 実は人生初の明治神宮。 東京住みなのにねー。 こんなに広いとは。 入口から10分くらい歩きましたかね。 酒樽も日本酒だけでなく、ワインの酒樽 . . . 本文を読む

自然と人工のイルミネーション

2013年12月21日 02時37分27秒 | おでかけ
イルミネーション。 自然のイルミネーションとなると、流れ星☆ 【双子座流星群】です! この子達は毎年見事に流れてくれます。 さすが双子パワー!← 去年も6個くらい見れて、 今年は先週末12日~14日までピークでした。 2日間で8個+8個と大量!! やはりピークの時に見ないとね! BGMはもちろんACIDMAN。 観測は単純な作業だから、音楽は欠かかせない。 むしろ普段、 . . . 本文を読む

スカイツリー!

2013年12月16日 01時23分20秒 | おでかけ
二度目まして、スカイツリー!! 1度目は去年の9月に行きました。 あれま!! 過去の私、ブログに書いてなかったわ。 もう1年過ぎてるのね。 日本橋の「アートアクアリウム2012」っていう金魚展行った時についでに行ったんだ。 金魚も写真撮りまくったけど、膨大過ぎてブログ放棄してたんだなぁ。 反省。 すぐ載せよー。 今回のスカイツリーも「下から覗くだけ」と思って行ったんですが、 上ま . . . 本文を読む

国立科学博物館~!

2013年12月08日 12時10分34秒 | おでかけ
上野に行ったのは、【国立科学博物館】に行くため。 デカい等身大クジラの模型でお馴染みですね。 友人が行きたいとリクエストがあったから。 その友人は、行った事なくて長年行きたかったんだって。 彼氏がずっといるのに、長年付き合ってるとあまり出かけないのかねぇ。 面白いもんですね。 【恐竜展】もやってたんだが、すごい人。 友人も常設展示で良いということで。 こっちにも恐竜 . . . 本文を読む

上野の西郷どーん

2013年12月05日 12時49分37秒 | おでかけ
久々に上野へ。 何度か来てますが、西郷さんは初めて見たわ。 お、大きい! イチョウが綺麗で、燃える様な画に撮れたショットも(笑) 合成写真みたいだ。 あれれ、犬がちっこい。 中型犬くらいだろうけど、西郷さんと比べるとチワワサイズ… どれだけデカイの西郷どん。 上野公園広いねー。 駅から【国立科学博物館】まで遠回りして歩いてみたら、かなりの距離。 イチョウも . . . 本文を読む

六本木ヒルズから見えるモノと言えば…

2013年11月21日 21時42分08秒 | おでかけ
日曜の【スヌーピー展】終わりに… 東京タワーちゃんにも会いに行きました☆ なんか2年に1回は行ってる気がする。 好きなんです。 ほとんど六本木ヒルズあとに、浜松町駅に移動。 そこから歩いて、だんだん近づくタワーを楽しみ、 タワーの上には登らず下のみで見上げるだけ(笑) 近づいて…アレ!?アレ?? 土台部分の一部が点灯してない。 工事中? なんだか空に浮いてるライティング . . . 本文を読む

★スヌーピー展★

2013年11月17日 21時21分37秒 | おでかけ
六本木ヒルズの『スヌーピー展』にいって来ました☆ 先月からやってるのに、まだまだ人気でした。 混んででたー!! サクッと見れるかと思ったら大間違い。 前にワンピース展やってた場所と同じ。 エレベーターで展望台に登る行程もあるから混むのもあるかも。 入るまで20分ほど並んで入場。 もちろん可愛いわねー。 原画もあったり、作者の私物が飾ってあったり。 スヌーピーも初期の頃のキャラか . . . 本文を読む