癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

伊勢神宮内宮に行ってきました~(式年遷宮)パート1

2013年09月30日 | 癒し日記


昨日、伊勢神宮内宮に行ってきました~

今年は、式年遷宮の年であり、内宮は10月2日遷御の儀が行われます。
              外宮は10月5日遷御の儀が行われます。



宇治橋を渡って・・



二の鳥居をくぐって・・







手水舎・・



これより先は、お手洗いがありません。

三の鳥居・・



階段を下りて・・五十鈴川へ



瀧祭神(たきまつりのかみ)・・



瀧祭神から、風日祈宮へ林の中を歩いて・・



風日祈宮の鳥居・・



橋を渡って・・





木漏れ日が・・



風日祈宮(かざひのきのみや)





参道に戻りました・・



しばらく歩くと・・正宮の看板が

ここから、参拝するまで約40分待ちだそうです(泣)



そのまま、進んでいくと階段があり・・



新しい正宮が少し見えましたが・・

撮影は、階段下からしかできないので・・



参拝するところに、白木の屋根が取り付けてありました・・

これで、雨の日も大丈夫ですね



参拝が終わって、清々しい気持ちです。

このあと、パート2に続く・・

最後までご覧頂きありがとうございます。

コメントなど、頂ければ嬉しいです(^^)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする