![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/dda6cfdc5a76b7e3bab96c6be64358e3.jpg)
1月3日、津観音(恵日山観音寺)に行ってきました~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ef/9a92d0f9b8e414ab8f97d6aff714df56.jpg)
伊勢から車で、約1時間・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/246506294d2e8fb6c7878489f2f16dd0.jpg)
浅草、大須と並んで日本三大観音の一つ・・
伊勢西国三十三所霊場、第十四番・・恵日山観音寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e7/48aed44bde55f80a7220c80bacf1a636.jpg)
五重塔・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/074c16619c17194d65c74fc94b9e6c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/c5d6264e3da840cba88b716be15239b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/2d1610c354cffdee8d543d9cc4b3e7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/06/cae30e7a9497ed0f7aeae02e433e014f.jpg)
撫で石・・
この石を撫でたその手で、
身体の悪いところを撫でると、
その箇所が良くなると、伝えられています・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/04/bdf54e936fce8eaf22df5626117c7732.jpg)
吉祥飾紙を、仏間・床の間・玄関などに、一年中お飾りし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/a3c43b4919659aecda02248bf7bddfbe.jpg)
家運を隆昌させ、魔を除き福を招く〆飾りとされています・・・
津観音(恵日山 観音寺大宝院)
三重県津市大門32-19
059-225-4013
7:00~20:00
9:00~16:30 (売店・電話受付時間)
最後までご覧いただき、ありがとうございます。