
今日、おかげ横丁「節分の市」行ってきました~(^^)


伊勢神宮内宮のおかげ横丁・・

今日は節分ですね~
おかげ横丁一帯で、スタンプラリーがあり・・
船中七福神のスタンプを集めます~
約1時間くらい、いろんなお店を巡って、
やっと全部そろいました~

この紙を、縁起の市のところまで持っていって、
「立春大吉」のお札を頂きました。

立春の朝に、お札を門口や家の柱等に貼り、
家内安全を願うまじないです。
「立春大吉」という文字は、左右対称であるため演技は良いとされ、
一年間貼られた後に、翌年の立春に貼り替えるそうです。
横丁を歩いていると、
可愛い猫のおきものが・・


午後3時から、宝船・豆まきがおこなわれました。
今年の福人(年男、年女)によって、
「宝船の絵」と「福豆」が入った小袋を降らせます。

福豆をゲットしました~

お猿さんも登場・・

今年も、いっぱい福が来ますように~
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)
平成二十八年如月四日(第一木曜日・先勝)=立春であります。
暦の上では『春』到來です。
しかし、まだまだお寒ぶう茣蓙居ますなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=B2F4qqn-RG8
http://www.youtube.com/watch?v=6sxswEuVg_M
一時に比べ陽が長くなりました。
東京では日出が6時39分、日の入が17時11分だそうです。
この寒ぶうさは暫く續く樣であります。
どうぞご自愛のほどを。
では、また。。。。
いつも、ありがとうございます。
暦のうえでは、春ですが・・
まだまだ、寒いですね~
風邪ひかないように、気をつけてくださいね。
ご利益が ありそうですね~
お豆も ゲットして 良かったですね~
キット 今年わ 良い年に なりますよ
私わ 恵方巻も、食べませんでした。
お豆も 蒔かないので、鬼さんが住み心地
良いかも 知れませんね~
鬼さんと 今年も 同居かな、 苦笑
いつも、ありがとうございます。
ここ2.3年、節分の豆まきには、来ています。
降ってくる豆を取るのに必死でした(笑)
他にも、スタンプラリーとかの行事や、
節分の市を見ているだけでも、
楽しかったです。