癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

おかげ横丁「節分の市」行ってきました~2016

2016年02月03日 | 癒し日記


今日、おかげ横丁「節分の市」行ってきました~(^^)





伊勢神宮内宮のおかげ横丁・・



今日は節分ですね~

おかげ横丁一帯で、スタンプラリーがあり・・

船中七福神のスタンプを集めます~

約1時間くらい、いろんなお店を巡って、

やっと全部そろいました~



この紙を、縁起の市のところまで持っていって、

「立春大吉」のお札を頂きました。



立春の朝に、お札を門口や家の柱等に貼り、

家内安全を願うまじないです。

「立春大吉」という文字は、左右対称であるため演技は良いとされ、

一年間貼られた後に、翌年の立春に貼り替えるそうです。

横丁を歩いていると、

可愛い猫のおきものが・・





午後3時から、宝船・豆まきがおこなわれました。

今年の福人(年男、年女)によって、

「宝船の絵」と「福豆」が入った小袋を降らせます。



福豆をゲットしました~



お猿さんも登場・・



今年も、いっぱい福が来ますように~


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Hard Rock cafe ユニバーサル... | トップ | 「伊勢カフェ」のランチ食べ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時候の挨拶に參上 (紋狗 悠之輔)
2016-02-04 15:28:19
こんにちはで茣蓙居ます。
平成二十八年如月四日(第一木曜日・先勝)=立春であります。
暦の上では『春』到來です。
しかし、まだまだお寒ぶう茣蓙居ますなぁ。

http://www.youtube.com/watch?v=B2F4qqn-RG8

http://www.youtube.com/watch?v=6sxswEuVg_M

一時に比べ陽が長くなりました。
東京では日出が6時39分、日の入が17時11分だそうです。
この寒ぶうさは暫く續く樣であります。
どうぞご自愛のほどを。
では、また。。。。
返信する
こんばんわ~ (maririn5225)
2016-02-04 19:40:37
紋狗 悠之輔さんへ

いつも、ありがとうございます。
暦のうえでは、春ですが・・
まだまだ、寒いですね~
風邪ひかないように、気をつけてくださいね。
返信する
こんばんわ (ちやこ)
2016-02-04 21:57:33
節分の 行事  盛大ですね~
ご利益が ありそうですね~
お豆も ゲットして 良かったですね~
 キット 今年わ 良い年に なりますよ
私わ 恵方巻も、食べませんでした。
お豆も 蒔かないので、鬼さんが住み心地
良いかも 知れませんね~
鬼さんと 今年も 同居かな、 苦笑
 
返信する
こんにちわ~ (maririn5225)
2016-02-05 12:30:16
ちやこさんへ

いつも、ありがとうございます。
ここ2.3年、節分の豆まきには、来ています。
降ってくる豆を取るのに必死でした(笑)

他にも、スタンプラリーとかの行事や、
節分の市を見ているだけでも、
楽しかったです。
返信する

コメントを投稿

癒し日記」カテゴリの最新記事