癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

新開「臥龍梅公園」に行ってきました~(^^)

2015年03月19日 | 癒し日記


先日、新開「臥龍梅公園」に行ってきました~

臥龍梅公園の入り口の近くのお宅の、垂れ梅の写真を撮らせてもらいました。



梅の花も、ほぼ満開で・・



臥龍梅、





いくつもの花弁が・・



梅の花の香りが・・



ここ数日春の陽気で、すっかり春・・


新開臥龍梅公園

三重県伊勢市御薗町新開


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「志摩地中海村」に行ってき... | トップ | 「カフェくろねこ」のランチ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
んばんは (monarda)
2015-03-20 20:20:23
とってもいい梅の香がこちらにも伝わって来そうです。
一重咲と違って八重咲は華やかな感じですね。
臥龍梅~とても木が横に大きくないですか。一本だけ
ですが見た事がありました。
返信する
コメントありがとうございます (maririn5225)
2015-03-21 10:52:11
monardaさんへ

いつも、ありがとうございます。
八重咲は、華やかですね~
一つの花で、めしべを多く持ち、
実を多く結ぶというめずらしい梅です。
龍が横たわっているように見えるから、
臥龍梅の名前がついたとか・・
返信する
お早うございます。 (ポルタ♪)
2015-03-24 07:44:35
「臥龍梅」
いかめしい名前ですが何か由緒が有りそうな感じがしますね。
梅は寒さの厳しい時期に春を予感させる花
毅然としていて格好良いです(*^_^*)。
返信する
コメントありがとうございます (maririn5225)
2015-03-24 12:19:46
ポルタさんへ

いつも、ありがとうございます。
自宅から、10分くらいのところにあり、
この時期になると、毎年見に来ています。
一つの枝に、いくつもの花を咲かせて、
可憐な花です。
この梅をみると、春の訪れを感じますね。
返信する

コメントを投稿

癒し日記」カテゴリの最新記事