
友達とディズニー計画が持ち上がったのはいつだったかな。
確か去年の夏頃かな。
私の転職やら友達の開店やら重なり、延期することになったがやっと昨日行ってこれたとこ。
ジェットスターって初めて利用する人にはかなり手強い。
全ての手続きをネットで完了できることにより安いんだろうけど、説明が不十分だしお問い合わせ先の電話はほとんど繋がらない。
折り返しサービスってのを利用してみたが一向にかかってこない。
このままじゃチェックイン間に合わないとヒヤヒヤ。
一度利用経験があれば慣れたもんで安いし、問答無用に出発するから定刻運行だし。
行きも帰りも滑走路が混んでても時間通り着いて助かったよ。
帰りなんてマロンのお迎えが19時までなのに空港着が18時15分。
でも時間通り着いてくれたので、ダッシュで地下鉄飛び乗り博多駅から小走りして18時50分にはお迎え♡
我ながら驚き。笑
1番心配だったのはちゃんと乗れるのか。普通だけど。
ネットで予約してWebチェックインして航空券は印刷して空港へ。
荷物は預けなかったからそのまま搭乗口へ。
ジェットスターのカウンターに立ち寄ることがないから、ほんとに乗れるのかな?って。
うちにはプリンターがないからネットプリントなるものでセブンイレブンで印刷。
でもこのバーコード読み取れなかった。乗せてくれてよかったけど。
他の人達は一般のプリンターで印刷したものでも読み込めてたけど、私たちのだけ全てダメだった…
なにがいけないんだか結局わからず。
色んなトラブルが起こった時ジェットスターだと不安だなー。
なにも無ければまた乗ってもいいけど成田だからなー。
遠いんだよねー。行きはディズニーだからまぁよかったけど、帰りは東京駅からでどうやって成田にむかうかで大騒動。
時間も押してたけど成田エクスプレス高!!みたいな。
結局、京成のバスで900円60分の旅。
寝たまま第二ターミナルまで行けたから楽だったけど。
というわけで!次はスターフライヤーにしよう。
|。・ω・)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます