元祖toto’s blog
ペット・猫 みみ太(18歳没)Pちゃん(♀17歳 202412)& 吉田拓郎ファン・燕の日記 カテゴリーで選んでね!
 




1999年4月25日撮影。
「しまなみ海道開通記念サイクリング大会」

この写真は高速道路ではなく、自転車・歩行者用道路です。

しまなみ海道は全線、サイクリングロードを完備していて、
現在でも「瀬戸内の風になる」事ができるのです。
もちろん、高速道路は走れませんが、大橋(自転車道)を渡る際、素晴らしい瀬戸内海の景色、そよぐ風、降り注ぐ太陽を実感できます。なお、海上の紫外線は強烈です。半袖でサイクリングをすると帰宅後火傷をしているかもしれません。ですので、夏場でも長袖をお勧めしておきます。

観光情報

しまなみ海道の入り口(今治・尾道)等では「貸し自転車」も用意しています。また、電動アシスト自転車も用意されていますので、マイチャリンコを持参されなくても、体力に自信の無い方も「瀬戸内の風」を体験できます。以下、公式サイトを引用します。

瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海峡を横断する自転車道です。
歴史と文化に溢れる島々を結ぶ、全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。各地区にある13ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。

http://www.go-shimanami.jp/

P.S.明日は時を遡り、開通半年前(1998年8月11日)
来島海峡大橋(今日の写真)工事中の写真をUPします。
糸山展望台etc.から撮影した、半年前の様子は・・・?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 写真集 199... Pちゃん・袋... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。