Pちゃん・虫が大好き! 2008年09月17日 08時55分41秒 | みみ太&Pちゃん 猫は鼠を捕まえてくる事があるのですが、 うちには現在、鼠がいません。 Pちゃんがいつも捕まえてくるのが「虫」 赤ちゃんの時に土手に捨てられて、夜露を舐め、虫を食べていたのかどうか、今でも小さな虫を食べてしまいます。この日も楽しそう?に遊んでいました。 そして秋・・・ 数日前もこおろぎの赤ちゃんが迷い込んできて・・・ それで玉を獲っていました・・でも、その時は・・・ ・・ちと可哀想なので逃がしてやりました。
Pちゃん・寝姿百様 30. 2008年09月16日 08時48分22秒 | みみ太&Pちゃん 最近、頭を何かにくっつけて寝ているPちゃん。 この日も窮屈そうに布団に頭をめり込ませて寝ていました。 頭を保護する為にそうしているのかどうか・・ 今だに頭を撫でようとしても逃げる事もあり・・・ もしそうだとしたら、赤ちゃんの頃、 とても怖い目に合っていたのかもと思うのでした。 みみ太はこうした事はなかったから・・・ P.S. 猫=ねこ=ねるこ=寝る子 Pちゃんは本当に良く寝ます。一日の3/4は睡眠かな?
Pちゃん・箱入り娘 2008年09月15日 09時51分30秒 | みみ太&Pちゃん 満一歳になったばかりのPちゃん。 この日は珍しくベッド「メロン箱」でお休みです。 この子は眠る時、よく頭を端っこに乗せて高枕で寝ています。 でもこれは顎を乗せてるのであって頭を乗せてはいませんよね。 そんな姿勢でよく眠れるものだわにゃぁ・・・
みみ太・完全に怒ったぞぉ~ 2008年09月14日 08時12分11秒 | みみ太&Pちゃん 昨日の続きです。 完全に怒ったぞぉ~ 噛み付いてやるぅ~ 背中の毛が立っていて、 目付きも顔付きも、めっちゃ怖いですねぇ~~
みみ太・怒ったぞぉ~ 2008年09月13日 08時40分58秒 | みみ太&Pちゃん 朝の運動。 ちょっかいを出す私。 でも、みみ太がそれを期待しながら 布団に上ってきて待ってるから・・・ なので本気で噛まれた事はありません。 このあと、ひとしきり遊んでから一日がはじまります。 秋になって元気も戻ったみみ太君なのでした。
Pちゃん・おとうちゃん、あそぼ!2. 2008年09月12日 11時49分06秒 | みみ太&Pちゃん 昨日の続き。 カメラを構える私を発見したPちゃん。 警戒モード? それとも、とうちゃん、あそぼ! かな? それにしても太ったなぁ・・・ 昨日の写真・・・ 後ろ足が・・外に流れてるわにゃ・・・ 【苦笑】
Pちゃん・日向ぼっこ4. 2008年09月11日 08時45分56秒 | みみ太&Pちゃん 季節も変わり、もうすぐ秋。 真夏にはしなかった日向ぼっこをするPちゃんです。 お店は年中快適温度ですから・・・ わざわざ日向ぼっこをする事もないでしょうが 外出することが無いPちゃんだから 太陽を浴びないと体に悪いのかもしれませんね・・・
Pちゃん・誕生日がやってきたぁ~♪ 2008年09月10日 09時30分27秒 | みみ太&Pちゃん 今日はPちゃんのはじめての誕生日です。 ♪誕生日がやってきたぁ~祝おうよ今日の日をぉ~ おめでとう! 思えば・・・一年前の9月末。 野外で「泣く」声。 ふと見たガラス越しの車道に歩むのもおぼつかないその姿。 あの日も、こんな箱に入れたっけ・・・そして・・・ あの日以来、大切な大切な家族の一員。 獣医さんが3週間くらいって言ってたよね。 だから今日が誕生日! だから今日はご馳走を用意してあげるね!
みみ太とPちゃん 添寝 2008年09月09日 08時08分45秒 | みみ太&Pちゃん やんちゃなPちゃんに添寝をするみみ太。 ゆっくりお昼寝をしたいけれど・・・ いつもの寝姿で寝ていたPちゃん。私の気配に目が覚めて 背伸びをするふりをして?みみ太を触ろうとしたりして・・ でも、ふたりがこうして一緒に寝る事も多くなりました。 平安な時が流れます。
Pちゃん・通せんぼ2. 2008年09月08日 08時29分25秒 | みみ太&Pちゃん この間と違って、この日はお手てと頭で通せんぼ。これ、これ! 重いあなたがそこにいたらドアが開かないじゃないの・・・ 一段と(頭のサイズからして)バランスの悪い体格になってきた「メタボな」Pちゃんなのでした。
Pちゃん・獲物!2. 2008年09月07日 09時08分04秒 | みみ太&Pちゃん 運動不足で太ってしまったPちゃん。 運動をさせようと、あの手この手。そして、私の手・・・ でも、それも短時間で、気がつけば寝ている・・ そんな毎日を過ごしているPちゃんでした。
Pちゃん・獲物! 2008年09月06日 12時42分59秒 | みみ太&Pちゃん Pちゃん、遊んでモードです。 こうして獲物を狙う姿には野生を感じます。 そう・・そう・・ この子はみみ太と違って、生まれてすぐ捨てられた後 赤ちゃんなのに自分で飲み食いをし、命を永らえたはず・・ なので、今でも虫やいもりを捕まえてしまいます。 人間育ちのみみ太にはなかった事。 やはり数週間、辛い日々だったのでしょう・・・そしてまだ 時々(手の角度によっては)噛み付いてしまいます。 優しく育ててやらなければ・・と思う今日この頃。
みみ太・ごろにゃん 2008年09月05日 08時20分48秒 | みみ太&Pちゃん みみ太は最近、ちょっと痩せてきたようです。 食が減った感じですが、それでも大きな子なので メタボだった体が元気な姿に戻ってきた感じ。 動きも少し若返ってきました。 目つきも優しくなってきたし・・・いい感じ。 季節もよくなり、体が楽になってきたからでしょうかね!
みみ太とPちゃん ふたりは仲良し4. 2008年09月04日 09時07分19秒 | みみ太&Pちゃん この秋1歳のPちゃん。 うちへやってきた頃は、 みみ太は受け入れず逃げ回っていました。 それが今では(そこそこに)仲良しさん! 今朝もPちゃんがいないので探し回っていたみみ太。 やっとドアが開いてご対面。 安心する?みみ太に・・・Pちゃんはといえば・・・ 小走りに体当たり。 優しいみみ太、やんちゃなPちゃん。 この生活の構図は当分続いてしまいそうです。
Pちゃん・あくび 2008年09月03日 08時51分52秒 | みみ太&Pちゃん 余程の眠気が来たのでしょう・・・ カメラの前で思わず・・・大あくび・・・ どこかの誰かさん?と同じように、 トドのように腕枕で寝そべって大欠伸。 全く緊張感のない生活を送るPちゃんでした。