テルです!今日も朝から忙しく動き回ります
昨日はもちろん仕事で丸三職人は全員出勤ですが、
強烈に寒く風が強かったです(>_<)
本当に屋根職人泣かせの天気でした(T_T)
夜は接客で帰ってきて、疲れてそのまま寝てしまいました
ブログが書けなくてすみません<m(__)m>
今日は気合いを入れてブログを書きます!
朝から以前に葺き替えをさせてもらったお客さん宅へ、
大工さんと向かいます
垂木の補修をしてほしいとのことで打ち合わせをしていきます。
大工さんにその現場を任せて、一度帰社をして正月の飾り物を集めます。
社長と近くの神社へ持って行き、手を合わせます。
そして日曜日に屋根をハグッた会社近くの現場へ、
ルーフィングと桟木を持って行きます
場所がないため、横の店舗駐車場を借りて仕事をします。
その店舗でいつもお中元やお歳暮を買っているので、
お店の人が駐車場を使用することを快く承諾してくれました(^◇^)
それからお風呂専門会社さんへ顔を出します
以前に自分の営業で葺き替えをしてもらったお客さんが
お風呂も新しくしたいとのことで、紹介しました(^◇^)
お風呂交換も無事に済み、お施主さんが喜んでくれていました!
それが一番嬉しいことです。
この会社さんも地元でお風呂専門で40年以上しており、とても信頼があります。
また屋根で困っている人がいれば、逆に紹介してくれます。
お互いが助け合ってお施主さんが喜んでくれる仕事を、
これからも続けていきます(*^_^*)
帰社をすると、
友達が来月生まれる子供の為に靴を持ってきてくれました(*^_^*)
(三谷、ありがとな!)
昼からは梯子を積んで見積もり二か所を社長と回ります
その前に会社近くの補修現場へ顔を出します。
ユキさん&学さんが丁寧な仕事をしてくれていました!
そして鬼無町の現場へ向かいます。セメント瓦で瓦の劣化が目立つ現場です。
屋根の測定や調査をしてから、もう一件の見積もりへ向かいます
写真にあるように和型の静電焼きで、色落ちや苔がたくさん生えています。
このお施主さんは設備屋さんで、社長と古い付き合いのある人です(*^_^*)
そして日本瓦の葺き替え予定となります。
朝の会社近くの現場も日本瓦の葺き替えとなり、最近では多くなってきています。
気持ちを込めた仕事をして、お施主さんに喜んでもらいます!
帰りに新築現場へ入っている
ニッキさん&ガラさん&高橋君の様子を見て朝の現場へ。
専務とみぞぶっさんがルーフィングを張っていました!(^^)!
帰社をしてから自分は風呂掃除をしてブログを、社長は会議へ向かいました。
今日一日振り返ると、人との繋がりの大切さを実感できた日でもあります。
明日も大変ですが、一日一日を大切に頑張ります!
それではまた明日☆★☆
昨日はもちろん仕事で丸三職人は全員出勤ですが、
強烈に寒く風が強かったです(>_<)
本当に屋根職人泣かせの天気でした(T_T)
夜は接客で帰ってきて、疲れてそのまま寝てしまいました
ブログが書けなくてすみません<m(__)m>
今日は気合いを入れてブログを書きます!
朝から以前に葺き替えをさせてもらったお客さん宅へ、
大工さんと向かいます
垂木の補修をしてほしいとのことで打ち合わせをしていきます。
大工さんにその現場を任せて、一度帰社をして正月の飾り物を集めます。
社長と近くの神社へ持って行き、手を合わせます。
そして日曜日に屋根をハグッた会社近くの現場へ、
ルーフィングと桟木を持って行きます
場所がないため、横の店舗駐車場を借りて仕事をします。
その店舗でいつもお中元やお歳暮を買っているので、
お店の人が駐車場を使用することを快く承諾してくれました(^◇^)
それからお風呂専門会社さんへ顔を出します
以前に自分の営業で葺き替えをしてもらったお客さんが
お風呂も新しくしたいとのことで、紹介しました(^◇^)
お風呂交換も無事に済み、お施主さんが喜んでくれていました!
それが一番嬉しいことです。
この会社さんも地元でお風呂専門で40年以上しており、とても信頼があります。
また屋根で困っている人がいれば、逆に紹介してくれます。
お互いが助け合ってお施主さんが喜んでくれる仕事を、
これからも続けていきます(*^_^*)
帰社をすると、
友達が来月生まれる子供の為に靴を持ってきてくれました(*^_^*)
(三谷、ありがとな!)
昼からは梯子を積んで見積もり二か所を社長と回ります
その前に会社近くの補修現場へ顔を出します。
ユキさん&学さんが丁寧な仕事をしてくれていました!
そして鬼無町の現場へ向かいます。セメント瓦で瓦の劣化が目立つ現場です。
屋根の測定や調査をしてから、もう一件の見積もりへ向かいます
写真にあるように和型の静電焼きで、色落ちや苔がたくさん生えています。
このお施主さんは設備屋さんで、社長と古い付き合いのある人です(*^_^*)
そして日本瓦の葺き替え予定となります。
朝の会社近くの現場も日本瓦の葺き替えとなり、最近では多くなってきています。
気持ちを込めた仕事をして、お施主さんに喜んでもらいます!
帰りに新築現場へ入っている
ニッキさん&ガラさん&高橋君の様子を見て朝の現場へ。
専務とみぞぶっさんがルーフィングを張っていました!(^^)!
帰社をしてから自分は風呂掃除をしてブログを、社長は会議へ向かいました。
今日一日振り返ると、人との繋がりの大切さを実感できた日でもあります。
明日も大変ですが、一日一日を大切に頑張ります!
それではまた明日☆★☆