三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

一日を大切に。

2009年01月14日 17時17分27秒 | 営業日誌
テルです!今日も朝から寒いですが、寒さに負けずに仕事です

今日から市の仕事の、団地内の葺き替え現場にルーフィングを持って行きます

写真にあるように既存瓦を除けているところでした!(^^)!

すると予想外に小雨がポツポツと(>_<)
会社から現場が近いこともあり、急いでブルーシートを取りに帰ります

そして再度現場へ持って行きます。
太陽の光が出ていますが、西の空は雲で覆われています。

ここ最近、急に天気が崩れることがあるので、備えをしていることが大切です。

ブルーシートを渡し、帰社をしてから営業資料を作成していきます。

それから銀行へ寄った後、
昨日ブログに書いたお風呂を新しくしたお客さん宅へ向かいます

新しくなったお風呂を喜んでくれています(^◇^)
自分もお風呂に興味があり、新しくなったお風呂を見せてもらいました。

そして昼食後に見積書と営業資料を、
昨日屋根調査をしたお客さん宅へ持って行きます

奥さんに細かく説明をして、ご主人さんと相談してもらいます。
無事にご縁が持てますように(*^_^*)

それからそのまま営業に回ると、ある奥さんから
「本当に不景気やね。今日も新聞に載ってたわ」
と話をします。

今日の新聞の一面に、地元でも有名な工務店さんが
約450名ほどの早期退職やリストラを希望すると発表しました。

会社にとっての大きな負担は当然ながら人件費で、
早期の改善で会社は生き返るとの判断をしたのだと思います。

自分は経費削減や労務の軽減など、会社でできることはすべてしていきます。
人件費の削減の前に会社にできることは、まだまだあります。

丸三職人や周りの協力会社さんと一心となって、当社もこの不景気を乗り越えていきます

明日も現場に営業に忙しいですが、気持ちを込めて頑張ります!!

それではまた明日☆★☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする