三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

寒い中でも季節の花が咲き。

2015年03月12日 14時36分28秒 | 営業日誌
テルです!!


玄関前の梅が綺麗に咲きました。

4月になれば社内で花見をしようと

計画中。まだまだ寒さの厳しい日が

続きますが、もう少しの辛抱。

暖かくなれば、一杯を皆で楽しみます!


そして引き続いて、

本日の鬼無町葺き替え現場。




三宅顧問&二宮常務が地伏中。

皆の頑張りで、明日に葺き替えが完了。


母屋から施工写真を撮っていると、

ふと気になった母屋の谷板金。

確認すると、案の定…




銅板に穴が空いていました。

すぐに撮った写真を奥さんにお見せし、

銅板→ガルバリウム鋼板への提案。

了解を得てすぐに板金担当佐々木さんに

現場へ来てもらい、二宮常務と

ただいま交換しておりますd(^_^o)


すぐに対応できることが当社の強み。

明日お施主さんに喜んでもらいます!!

(さっつー、請求書をありがとね☆)


今から香川県瓦施工組合青年部会→

18時から一条工務店さん会議が

坂出市であります。最後しっかりと

会議に参加して今日一日を終えます。


それではまた明日☆★☆



おまけ。

お昼も大好きなうどん。本日は

檀紙町交差点から南に下ったところに

あります…



てら屋。

ここはおでんも美味しく、何より

うどんの出汁が美味しくて( ´ ▽ ` )ノ

釜揚げうどんが名物ですが、

かけもオススメ。是非ご賞味あれ!!!


それとお隣の二見のおばちゃんが

無事に退院して顔を出してくれたと、

事務員さっつーから連絡を受けました。

…本当に良かった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


今日は遅くなるので、

明日顔を出そうと思います( ´ ▽ ` )ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする