テルです!!



















&









GW最後の今日の香川県は
雨が降ったり止んだりで、
今から夜中にかけて本降り予報。
自分の今日は一人仕事の日で
施工後の雨漏り確認や、
明日から始まる
さぬき市現場の近隣対応に、
またお土産をお施主さんに配って
明日の現場段取りを終わらせて(・∀・)
それでも!!!
GWはめちゃ楽しかった(*≧∀≦*)
終わるのが早かったぜ笑
それでは忘れないうちに、
GWの思い出ブログ。
少々さかのぼって、
5月2日の木曜日のお昼。
休みの日の出勤や残業の振替で、
内仕事の自分&事務員山下さんは
午前中までが仕事。
…この日を楽しみに頑張れた😆
二宮常務に伝えて任せて
自分は昼から会長と、
高速乗って2時間少々。







黒潮本陣。
高知県の中土佐町にある一軒宿で、
数十年前に会長が
工務店さんの慰安旅行で宿泊した、
思い出ある宿なんです。
着くなり純和風の
日本瓦屋根の建物を見ながら、
思い出話に花を咲かせる会長😊
それでも疲れが出ていた会長には
部屋で休んでもらってから、温泉に♨️
大好きな海を眺めながらの、
露天風呂&サウナ&水風呂。
最高やないか(*≧∀≦*)
ゆっくり温泉で癒されて。
そして一息ついたら、楽しみな夕食。









海を眺めながらの土佐料理。
何たって「鰹の藁焼き」は絶品😋
美味過ぎてたまらん。
体調から
少ししか食べれない会長ですが、
「美味いな!」。
ゆっくりですが喜んで食べてくれて。
食べれない分は自分がしっかりと😆笑
楽しい食事の時間となりました。
それから部屋で体を休めて翌朝。



&



朝風呂に朝食。
朝風呂は男女入れ替え制となり、
違った風景を楽しめて。
また美味しい朝食でパワーチャージ💪
10時チェックアウトで次の目的地へ。
旅行前は微熱があって、
体調不良が続いていた会長。
会長とは限られた時間。
それでも思い出話を、
笑顔で一生懸命に話をしてくれて。
父のその姿を見て、
自分は本当に嬉しかったです。
温泉に料理も親子で、
とっても満足でした😊
素晴らしい高知県の宿。黒潮本陣。
休前日は直ぐに満室になるので、
早目の予約がオススメです(*´∀`*)



ステキな夜を☆★☆
(黒潮本陣真横のお店では
鰹の藁焼きを体験でき、
実食できます!!!
これまたオススメです😊)
おまけ。



ゲームで遊んでうどんを食べて。
GW最後の今日のハルくん(*^▽^*)
自分が仕事だったので
マコと「イオン綾川」で、
雨が降る中でいっぱい遊んで
楽しんでいたハルくんでした😄