三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

初の東北で牛タンに総会&全国大会に懇親会😄

2024年05月30日 18時05分00秒 | 営業日誌
テルです!!

一昨日の夜、

飛行機で戻ってこれて。

ちょうど暴風雨と重なって、

ほんとバタバタだったぜ(*≧∀≦*)

フライトが中止になったり

遅延になりつつも飛行機が、

無事に飛んでくれて良かったです😊

…香川県も暴風雨の影響を受けて

昨日今日とでめちゃ電話がかかり、

対応に追われた瓦屋でして😅

帰ってきても続けてバタバタ。

明日もまさかの

雨マークに変わって

今も段取り変更で大変ですが、
 
久しぶりの本日ブログ(・∀・)


27日の月曜日。

伊丹空港から9時20分フライトで

自分は前日に一人前乗りで、

大阪に宿泊。

その時のブログは改めて(*´∀`*)


合流した香川県代表の、

請川理事長&呑田さん&岩里君と

副理事長の自分の4名で向かった先は…
















宮城県。

伊丹空港から仙台国際空港まで、

1時間少々。初の東北(*≧∀≦*)

ちなみに香川県から直行便は無い為、

大阪の伊丹空港経由になります。

今回は瓦屋にとって大切な

年に一度の総会&全国大会が、

宮城県で開催されることに。


無事に宮城県へ到着すると、

そのままタクシーで仙台市に。

大会前に昼食!やっぱり…
















牛タン😄

宮城県へ来たなら外せないw

お店は牛タン専門店の「司」で、

並ぶ人の列でお店を発見できました笑


遠方地に無事着いたので、

先ずはビールで乾杯🍻

そしてメインの牛タンに、

御飯が麦ご飯にびっくり。

めちゃ美味しいし(*≧∀≦*)

加えて牛タン入りスープが最高。

全員で美味しく頂きました😄


それから徒歩で会場となる、

「仙台サンプラザホール」へ移動。












通常総会&全国大会。

宮城県・村井知事の

講和から始まって、

総会&全国大会を粛々と。

滞りなく終わって。

ちなみに全国大会は

翌朝も続きます(・∀・)


そして夕方に終われば一度、

宿泊先のホテルビスタ仙台へ!

大浴場があるのがありがたく、

時間までゆっくり癒されて(*´∀`*)


それから再び

仙台サンプラザホールへ戻って…























懇親会🍺

乾杯前のいろんな人の挨拶で

たまらなく睡魔&空腹に

一人襲われましたが😆、

宴が始まると

美味しい食事とビールに、

楽しく時間を過ごせました(*^▽^*)


それからホテルに戻って爆睡💤

やはり宮城県は遠いので、

体が睡眠を欲していました😆笑

そして翌朝28日。次回ブログに。


明日も不安定な天気で

大変な瓦屋ですが、

全員で力を合わせ

自分達ができることを、

精一杯行っていきます💪




ステキな夜を☆★☆


(初の宮城県からの最初の一杯。

同業者で仲間と飲むビールは、

最高に美味しかったです(*^▽^*)

もちろん牛タンも最高でした😄)

コメント (62)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする