![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/61/54fe932d941c3b4ba2e144d01637c2ef.jpg)
テルです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/47/15a78c3cdc70412f915b7458f31d0ad7.jpg?1663227521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/19/ea51a649eadd7695022673065f2a6371.jpg?1663227520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/50/b3739c4c767ee20d12dc0d4e006bdf48.jpg?1663227520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/86d1297093a7013f4c5f1356c9be25a5.jpg?1663227521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/e357d1bd212be437796279767ed5bc3a.jpg?1663227520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1d/bd93046fd9d433c256e1c05435fc6320.jpg?1663233300)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/f0fbaac8784e687717bca8347186956d.jpg?1663233300)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/787f5c1467ff05d203c2f1643acf2555.jpg?1663220425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/e335cb5e9d1f1042b58b88b1740bd078.jpg?1663219986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/68da4f17fe06dc16df67e78eb63e575e.jpg?1663219986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/330c165f5e1ccef248a26b1b326d4bf3.jpg?1663220457)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/86/a1280b15f33d68de40ba821ff83ce6f4.jpg?1663219986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/25/6b7d6d9d03779a99b0ec6dded89cb8e3.jpg?1663216552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/4725614a7fcdd1ab95487b2bbcf8e7b0.jpg?1663216552)
&
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e8/7dbc706156f9eb06d127c27405f3445b.jpg?1663216552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/9be8ef009658f005c812df7e4372acbf.jpg?1663216552)
&
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/68eaf580ca70dea6551845fcf80fca8d.jpg?1663216552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/0e61396283ae74291d1f2d88ee3062f5.jpg?1663216552)
梨が届きました(=´∀`)人(´∀`=)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/4960803aa8e125e795436831398b3bc2.jpg?1663216554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/ce5b511829441eb1b5d12d61e8b1ffdd.jpg?1663216555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/0a2b27e98e7a8ffb53598d89f764e7db.jpg?1663217469)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/ea4c2d3f009b1c1c323c6ca999622939.jpg?1663217816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/74cc6d8c80ebe13833f04dbe37231725.jpg?1663217816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/882abd13716d8fc4d312f6b1b271291d.jpg?1663217469)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d9/7c0ef20ed1610421950d70af5c5df248.jpg?1663227770)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/3125a820602b4fd3de8882b4484c0159.jpg?1663227769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/f00dcc623c0a22ad0f9df62a82ee58bd.jpg?1663217472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/96089d29a395c2fc6f0c429f438d79ce.jpg?1663222806)
昨日と今日は…電話が鳴りまくり。
台風の進路がこっちに向いたので(・∀・)
しかも日曜からの雨予報でしたが、
土曜の朝からの雨に。この1日は大きい💦
今日明日とにかく集中して、
台風養生しながら現場を進めることに特化。
本日無事に完工した…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/47/15a78c3cdc70412f915b7458f31d0ad7.jpg?1663227521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/19/ea51a649eadd7695022673065f2a6371.jpg?1663227520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/50/b3739c4c767ee20d12dc0d4e006bdf48.jpg?1663227520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/86d1297093a7013f4c5f1356c9be25a5.jpg?1663227521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/e357d1bd212be437796279767ed5bc3a.jpg?1663227520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1d/bd93046fd9d433c256e1c05435fc6320.jpg?1663233300)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/f0fbaac8784e687717bca8347186956d.jpg?1663233300)
屋島東町太陽光設置現場。
Panasonic太陽光20枚を板金屋根へ!
松原専務&河端さんが気持ちを込めて、
1日で無事に完工させましたd( ̄  ̄)
丸三職人が現場の
スピードを上げて進める中で、
太陽光と言えば大切な…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/787f5c1467ff05d203c2f1643acf2555.jpg?1663220425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/e335cb5e9d1f1042b58b88b1740bd078.jpg?1663219986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/68da4f17fe06dc16df67e78eb63e575e.jpg?1663219986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/330c165f5e1ccef248a26b1b326d4bf3.jpg?1663220457)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/86/a1280b15f33d68de40ba821ff83ce6f4.jpg?1663219986)
設置打ち合わせ。
昨日は国分寺町お施主さん宅で
太陽光を設置工事する二宮常務と、
商品を手配する西川君と現場打ち合わせ。
今回は既存温水器を生かしながら、
SHARP太陽光2面設置となります(・∀・)
もう少し先での設置段取りでしたが、
SHARP商品が10月から30%も値上げに😭
金額が大きいので
お施主さんを思い、納品だけでも先に。
お母さん娘さんと
最終打ち合わせを終わらせて今朝、
自分の急な接客の代わりに
事務員さっつーに契約書のサインを
お母さんから頂いてきてもらいました😊
ちなみに2人が打ち合わせしている
背後の立派なお家の屋根も、
14年前に自分が葺き替え御縁を頂いた
思い入れがあるお施主さん宅なんです☺️
めちゃくちゃご近所同士よ♡
引き続きお施主さんが喜んでくれるよう、
しっかりと現場で応えていきます。
そして本日最後は、梨。
家族みんなが大好きで
特にハルくんの、
1番好きな果物が梨なんです😊
実は昨日ブログの最後の写真で
ハルくんが丸ごとかじっているのが梨で、
見つけてくれた方からもコメがありました😄
以前ブログに
お取り寄せしていると書きましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/25/6b7d6d9d03779a99b0ec6dded89cb8e3.jpg?1663216552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/4725614a7fcdd1ab95487b2bbcf8e7b0.jpg?1663216552)
&
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e8/7dbc706156f9eb06d127c27405f3445b.jpg?1663216552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/85/9be8ef009658f005c812df7e4372acbf.jpg?1663216552)
&
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/68eaf580ca70dea6551845fcf80fca8d.jpg?1663216552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/0e61396283ae74291d1f2d88ee3062f5.jpg?1663216552)
梨が届きました(=´∀`)人(´∀`=)
自分が注文していた梨が全て届いて。
今年は和歌山県と熊本県を中心に。
見て!!この量(*≧∀≦*)
木箱用の梨はマコがジャムを作るのにも😄
先立って鳥取県の梨を食べて
とっても美味しかったとブログしましたが、
皮を剥いて切るのが少々大変💦なので!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/4960803aa8e125e795436831398b3bc2.jpg?1663216554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/ce5b511829441eb1b5d12d61e8b1ffdd.jpg?1663216555)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/0a2b27e98e7a8ffb53598d89f764e7db.jpg?1663217469)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/ea4c2d3f009b1c1c323c6ca999622939.jpg?1663217816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/74cc6d8c80ebe13833f04dbe37231725.jpg?1663217816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/882abd13716d8fc4d312f6b1b271291d.jpg?1663217469)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d9/7c0ef20ed1610421950d70af5c5df248.jpg?1663227770)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/3125a820602b4fd3de8882b4484c0159.jpg?1663227769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/f00dcc623c0a22ad0f9df62a82ee58bd.jpg?1663217472)
果物用ピーラー。
これまた自分がnet購入したピーラーで、
めちゃくちゃ簡単に皮が(*≧∀≦*)
「なんて賢いんだ!!」。
感動すら覚えた自分😆
もっと早くに購入しとけば良かったと。
なんぼでも剥けて、そのまま丸かじり笑
「うっまー!!」。
自分で楽しみながら
剥いて食べて喜ぶハルくん。
いろんな品種の梨がありますが…
我が家は梨なら何でも美味しくて😆
まだまだ暑いので
そんな時は美味しい果物食べて、
水分をとって体温下げて。
梨は当然ながら、果物用ピーラー最高。
次はリンゴを剥いて食べたいです(*^▽^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/96089d29a395c2fc6f0c429f438d79ce.jpg?1663222806)
また明日☆★☆
(思いっきり食べるハルくんの、
この顔が自分は大好きなんです😄)
こんばんは🌙😃❗
今日も1日お疲れさまです🙇
ハルくんの最初の写真メロンパンに見えました😁😁
梨〰️☺️(^ー^)すごい😆⤴️量❗
ピーラーいいですね😃
今日も素敵な夜🌃✨時間をお過ごし下さいね〰️☺️🌸
いつもありがとう😆💕✨ございます🙇(*^^*)
🌸さこ
おなかいたくならないのぉ⁉️😱😱😱😱😱😱
こんばんは。
電話が鳴りっぱなし‼️
接近中の颱風のせいですかね。
凄いことになりましたね。
さて、家を新築して太陽光発電を設置したセガレが、行政に補助金の申請をしたところ『収入が多過ぎてダメ』と言われたそうです。
また、マイナポイントの受取カードをnanacoに指定したら『残高が2万円無いとダメ』と言われたとも。
行政や政府の煽り宣伝には裏があって、信用出来なくなりましたよ。
竹千代
なんと!(◎_◎;)果物用ビューラー…ビューラはまつ毛上げるやつだ💦
違う!果物用ピーラーがあるんですか!!(◎_◎;)
クルクルと回しながら…これまた美味しくなる!美味しくなる!梨食べ放題😆
ハル君の笑顔、最高!
幸せが溢れていますね😊
着物がお似合いのマコ様は、手作りもいろいろとこまやかで素敵な奥様お母様ですね✨
梨がさくらんぼみたいになっているのをはじめて見ました‼️美味しそうに見えますね🎵
今日バスの中で若いパパに抱かれた赤ちゃんがいて、なんだか親近感を感じて眺めていたら、「ハルくんに似てる‼️」と思い当たりました☺️
皮剥き器めちゃくちゃ
便利にゃり🐱🚩😃🚩
綺麗に剥けますね
素敵な夜をお過ごし下さいにゃり🐱〰️🐱🍀
こんばんは~(^o^)
今日もお疲れ様でした。
台風の進路、ほぼ日本列島通過?かしら。お仕事には大変に関係してきますね。頑張ってくださいね。
そして、なしぃ~🍐
ハルくんの大きいですねぇ✨✨本当に美味しそう。今年まだ梨たべてませんでした。😅奥さま、梨ジャムもステキ!果物ピーラーがよいお仕事してくれるのてすね。楽しそう面白そう✨✨これで、いつくも食べられますね👍ハルくんの美味しいお顔で幸せになりました🥰✨✨
いつもありがとうございます☘️
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
太陽光発電の施工!
他事ながら〜嬉しいですね(^-^)
あと10年若かったら是非施工して
と思います。
梨🍐🍐🍐皮剥き器〜素晴らしい!
沢山食べたい時は便利ですね(^-^)
ハルくんの幸せ笑顔に拍手を〜♬
今日もどうぞゆっくりお休み下さいね。
こんばんは🌃
今日もお疲れ様でした😊
テルさんの記事を拝読して
😲!『果物用ピーラー』
はじめて知りました!
私も果物大好きで
早く食べたいけど
正直皮をむくのが大変で💦
いい事教えてもらいました😆
私も真似して購入してみます😊
教えていただき
ありがとうございます😊
それから以前
テルさんのブログに出てた
岡山の桃。
食べた事がないので
来年は是非予約して
買ってみたいと思います。
テルさんのブログは
美味しい物たくさんなので
またお勧めフルーツがあったら
教えて下さいね🙋🎵
よろしくお願いします🍎🍏
お天気が、めちゃ気になるところ・・・、
調整も、頭を悩ますところですが、
できる時に、お仕事が、進められていて、一丸となって、いつも、どんな時も、皆さんで、乗りきっていらっしゃり、素晴らしいです〜!😊
太陽光の、パネルは、屋根まで運ぶだけでも、とてもたいへんだろうなと、お写真を拝見して、感じました・・・。
今日も、ご苦労様でした〜✨
1つ1つ、現場が、完工して行くと、ホッとしますね・・・✨
そして、
梨を、お取り寄せって、おっしゃっていたのが、届いて・・・、また、スケールが、大きいですね〜😅
果物の皮むき器〜、こんなの初めて見ましたよ〜!😊
楽しいし、丁度、ハル君様くらいのお子様が、とっても喜んで、むきむきしそうですね・・・👍
ビオラ家は、今は、冷蔵庫に、
オーロラ(洋梨)(山形県)と、
あきづき梨(和梨)(熊本県産)がありますよ〜✌️😊
今日も、1日、お疲れ様でした〜!
梨を食べて・・・、皆さん、元気一杯で〜、
明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜♪