#太陽光 新着一覧
【岡山大学】紫米は宇宙で安定に保存できる
2025(令和7)年 1月 26日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント>
古代には現代に無いエネルギーがあった?(飢餓と戦争)
現代は石油でできた文化だ。養老先生がYouTubeで言ってた。『石油が枯渇したのちの人類は今の...
2025年1月22日水曜日 太陽光発電記録
今日は晴れの予定だった。ソーラーパネルの発電量も良かった。雲も無く、きれいな青空だった...
2025年1月14日 太陽光発電 記録
天気良くて発電量が1.1キロワットを超えていた。2時過ぎてから発電量が低くなる。換気扇と冷...
2025年1月13日 太陽光発電 記録
冬至過ぎたら発電量が増えるのかな…と勝手に思っていたんだけど…全然そんなことなかった。な...
光が黄色くなり始めたオリーブ園(20250102-③)
2025年1月2日(木)晴れ ③ 田浦から坂手港を経て、小豆島「オリーブ公園口」下車。ここも小...
12月31日(火) 太陽光発電 記録
ポチッとおしていたたいたら嬉しいボタン (^.^)最近は大体天気が良くて毎日似たような感じで発電をしている。朝昼蓄電量は増えない。みんな家...
電気毛布つけっぱなしだった…!
昨日の昼、これを見ていた時エアコンが動いていたからエアコンで0.6使ってるのかな…?と思っ...
12月17日(火) 太陽光発電記録
天気良し!発電も良し!午後8時には電気が少し残っていた。 それに青空が続く季節になってから前年度より電気を買って使っている量...
冬の太陽は 眩しすぎる~(≧▽≦)
何と 暖房していないのに 室内温度は 25℃ 湿度は 45% まるで温室に居るかのよう 余...
12月14日(土) 太陽光発電 記録
天気悪くなかったと思うけど…(けんちゃんと公園に行ってとった写真)家の上には雲がかかってい...