ブルースカイⅣのブログ

ブルースカイⅢに続き、新たに「ブルースカイⅣのブログ」
を新設しました。
これからも、よろしくお願いいたします。

【 桜シリーズ4<大平桜ライトアップ> 】

2024-04-14 14:06:48 | 植物

こんにちは!

今日は、雲一つない良い天気となっています。

気温も20℃を超えるようで、気分爽快です!

 

さて、今回は、「桜シリーズ4<大平桜ライト

アップ>」を紹介します。

前々回、ライトアップ不点灯の記事を載せま

したが、その後復旧したので再度撮りに行き

ました。

 

夕闇でライトに照らされた樹齢680年の大木は、

どのような姿を見せてくれるのでしょうか。

では、ご覧ください。

 

 

< ① >

 午後5時過ぎに、大平桜がある場所へ行きました。

 そこには、この大平桜を見守る地区の代表の

 方が居られ、不点灯だったことや点灯開始を

 少し早く出来ないかなど話をしました。

 通常は、午後7時前に点灯するのですが、タイ

 マーの設定を少し早く午後6時半過ぎには点灯

 して貰いました。ヽ(^。^)ノ

 

 

< ➁ >

 ライトアップが始まり15分もすると、辺りは

 段々薄暗くなって来ました。

 ブルーモーメントタイムに入り、上空は濃い

 ブルーに代わり桜が映えて来ました。

 

 

< ③ >

 今度は、縦撮りでシャッターを切りました。

 

 

< ④ >

 大平桜を左側面から撮りましたが、私はこの位置

 での構図が好きでいつもここからスタートします。

 ライトの位置をもう少し枝の先端まで上げて貰え

 ると、全体が綺麗に見えるのですが一寸残念です。

 

 

< ⑤ >

 午後7時を回ると、上空はほぼ真っ暗になります。

 私は、ブルーモーメントを入れた写真がメイン

 ですので、これが最後の撮影です。

 

 最後は、右側面からライトを入れてパチリッ!

 やはり、左側の先端の桜にライトが届いていま

 せん・・。

 来年は、もう少し上にライトを上げれないか

 頼んでみます。

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おじさん)
2024-04-14 11:27:07
>今日は、雲一つない良い天気となっています。
此処広島も朝から晴れ上がり雲一つ無い日本晴れになり犬を散歩していた近所さんに、「日本晴れですよ!」と声掛けすると「気持ちが良いですねぇ~!」と返って来ました!

>この大平桜を見守る地区の代表の方が居られ、
良い所に来られたがライトが付かなかったから、様子見だったんでしょうねぇ~!
返信する
おじさんへ (masa21nao50)
2024-04-14 12:02:06
こんにちは!ブルースカイⅣです。

ハイッ!今日は、気温も徐々に上がって
ホントに気持ちがいいです。ヽ(^。^)ノ

桜も、あちらこちらで散り始めました
が、色んな桜の花見も出来ました。
写真も、結構撮っていますのでまた後日
記事にします。

ライトアップですが、この写真を撮った
時に丁度担当の方がこちらに居られ、
前日電源を入れ直しましたが、様子を
見ていました。
不点灯は、いつからだったのか判りま
せんが、何人の方が残念ながら帰られ
ことでしょう・・。
もっと、早く気付いて欲しかったです。

いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
返信する
Unknown (ベル)
2024-04-14 20:58:49
いい天気の日しかも30分早めて点灯してもらえてよかったですね
深い青 ブルーバックに浮かび上がる桜
最高ですね
これだけ大きな桜全体を綺麗にテラスには相当な数のライトで照らさないといけないから大変ですね
月光桜が50cmぐらいの水銀灯みたいなの8個で照らしてました
返信する
ブルーモーメントですか、、、 (いっとく)
2024-04-15 07:50:18
おはようございます⛅

私は今までブルーモーメントになる
時間帯の撮影を意識したことはなく、
朝は少し陽射しが強くなってから、
夕方は本格的に暗くなってからを
撮影時間にしていました。

こうして撮影された画を拝見すると、
異次元の世界があると分かりました。
とてもよい時間帯ですね。
返信する
ベルさんへ (masa21nao50)
2024-04-15 08:38:21
おはようございます!ブルースカイⅣです。

ハイッ!天気が良くてブルーモーメント
が綺麗にバックを決めてくれ、いいライ
トアップが撮れました。

私の場合、背景はブルーモーメントをメ
インに撮っていますので、晴れた日には
早目に出掛けます。
この日は、丁度地区の担当者が居られ、
タイマーのセット時間は少し早めて貰い
ました。
やはり、背景が真っ黒よりブルーの方が
映えます。ヽ(^。^)ノ

照明は、3年前にハロゲンライトからLE
D照明に替わりました。
数は、確認出来るのは4個ですが、かなり
大きい照明です。(5個かも・・。)

次回からは、井川の一本桜を載せる予定
です。
ご期待下さい。

いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
返信する
こんにちは。 (とらねこ)
2024-04-15 10:44:22
おっ・・・ライトアップした桜、いい感じですね。
ライトの光具合もバッチリ、桜の木も大きく花の面積も広くて見応えありですね。
こちらもようやく桜が開花しました。
北国の春、満喫したいと思います。
返信する
いっとくさんへ (masa21nao50)
2024-04-15 11:02:15
こんにちは!ブルースカイⅣです。

ハイッ!撮影時刻を早めにすると、上空
はブルーモーメントで青くなります。
この時が狙い目です。

私は、いつもこの夕暮れから、辺りが
一寸暗くなる時間帯に撮影します。
ですから、午後6時半から7時過ぎまで
です。

まあ、色んな撮り方がありますので、
一概には言えませんが、大体この時間です。
これは、井川桜も同じことが言えます。
後日、今度は井川桜のライトアップを
載せますが、夕暮れ寸前はこれまたいい
情景が見えますので、ご覧下さい。

いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
返信する
とらねこさんへ (masa21nao50)
2024-04-15 11:11:41
こんにちは!ブルースカイⅣです。

ハイッ!樹齢680年の大平桜がライトアッ
プされると、日中では見られない勇壮な
情景が現れます。ヽ(^。^)ノ

3年前からライトがLED照明に替わりま
したので、桜の色が真っ白になってしま
いましたが、それでもやはり悠久の時を
越え、現在でもこのような美しい花姿を
みせてくれる大平桜は素晴らしいです。

そうですねェ~!ようやく御地でも桜が
開花し始めましたね。
これから、桜を追って撮影も忙しくなる
のではないでしょうか。
また、いい写真が撮れましたら是非、投
稿して下さい。

いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
返信する
Unknown (みゆきん)
2024-04-15 15:57:52
夜桜のライトアップって本当に綺麗よね
こっちの夜桜は寒くて震えながら見るのです

あの写真は私とジッちゃんだよ
コロナ前ので~す。
返信する
みゆきんさんへ (masa21nao50)
2024-04-15 17:53:03
こんにちは!ブルースカイⅣです。

ハイッ!こちらの夜桜は、気温も18℃く
らいの中で楽しめますが、北国の御地で
はかなり寒いのでしょうねェ~!(◎_◎;)

そちらは、桜がやっと開花し始めたよう
で、これから本格的な花見のシーズンと
なり、ジっちゃんと宴会が出来ますね。

へェ~!写真は、コロナ前と言う事は
約5年くらい前のものですか・・。
なんとも、スリムでまるで乙女(?)み
たいです。ヽ(^。^)ノ
5年後の今も、恐らくあの写真と同じ体形
をしているのでしょうか。
素晴らしい!!

弘前公園の桜も、一度見せて下さい。
楽しみに待っています。

いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。